ナビトモのメンバーズプロフィール

COSMOS さんのプロフィール

2024/04/30 湯好屋三助其の2
五月の湿原水彩画に拍手有難う御座います。

2024/04/30 トシアンドレオ
おはようございます。ストロベリーキャンドルに拍手ありがとうございます。夏にヒマワリ畑を作る為の肥料になるようです

2024/04/30 四つ葉
厳冬 黒四ダムに挑む〜断崖絶壁の輸送作戦」の続きとたけのこ煮物‥♪に拍手ありがとうございます。たけのこ頂き煮物して娘に持たせました。娘はお初のたけのこ喜んでいました。

2024/04/29 黒部
COSMOSさん こんにちは。「小和清水」に拍手を有難うございます。この日の福島県は黄砂が大量に飛来、新緑の山並みが霞んだのは残念でしたが、最後に清らかな湧水に巡り会えたので満足出来ました♪

ギャラリー作品一覧

2421件〜2430件を表示 (4453件)

    No 2421
    作品名 撫で牛
    説明 中野区新井にある新井天神北野神社の撫で牛です。
    菅原道真公をお祀りしている神社でゆかりの撫で牛が境内に鎮座しています。
    「牛は天神様の「おつかい」です。ご自身の悪いところを撫でてください(よくないところ)」と掲示されていました。
    あなたならどこを撫でてきますか?!
    撫で牛
    作品の詳細はこちら

    No 2422
    作品名 象小屋(象廐=きさや)の跡
    説明 中野区本町にある朝日が丘公園です。
    なんの変哲もない公園ですが、江戸時代ここに象が飼われていました。
    この象は享保13年(1728)ベトナムから連れられてきたものだそうで京都で天皇に謁見し、その後江戸で将軍に拝謁しています。
    その後この地で飼われ生涯を終えています。
    長崎から江戸まで歩かされ、見世物にされ短い一生を閉じた象を思うとあわれさを感じます。
    象小屋(象廐=きさや)の跡
    作品の詳細はこちら

    No 2423
    作品名 象のはな子
    説明 吉祥寺北口駅前広場に出来た象のはな子の像です。
    戦後の昭和24年戦争で傷ついた日本の子どもたちの心をいやすため、タイからやってきました。
    平成25年に国内の長寿記録を更新しましたが、平成28年5月26日、およそ69年にわたる生涯を閉じました。
    皆から愛されたはな子の像を制作するため募金活動がなされ5月5日除幕式が行われました。
    元気な時のはな子の写真は2013年3月に撮ったものです。
    象のはな子
    作品の詳細はこちら

    No 2424
    作品名 旧中野刑務所表門
    説明 中野区新井にある旧中野刑務所表門です。
    中野刑務所は元豊多摩刑務所と呼ばれていたそうで政治犯や思想犯を多く収容していたそうです。
    戦後、ねばり強い住民運動により廃止されその跡地は、平和の森公園となりました。
    現存する赤レンガの表門は大正時代の名建築と言われています。
    表門が見える通りは桜並木となっていますがもう葉桜になっていました。
    旧中野刑務所表門
    作品の詳細はこちら

    No 2425
    作品名 矯正会館
    説明 中野区新井にある民間団体の矯正会館です。
    すくそばに刑務所作業製品の「展示・販売ルーム」があります。
    受刑者による刑務作業には、木工、印刷、洋裁、金属加工、皮加工などさまざまがあるそうですが、全国77ヵ所の刑務所などで製造されているものが販売されています。
    丁寧な作りで売り上げもいいそうです。
    矯正会館
    作品の詳細はこちら

    No 2426
    作品名 平和記念碑
    説明 中野区新井の平和の森公園内にある平和記念碑です。
    この記念碑は、中野区の「憲法擁護・非核都市の宣言」四周年を記念して建立されたものです。
    碑には「憲法擁護・非核都市の宣言」が刻まれていますが、宣言文が刻まれている石は、広島市庁舎で使われていた被爆敷石で、広島市の好意により譲り受けたものだそうです。
    平和記念碑
    作品の詳細はこちら

    No 2427
    作品名 弥生時代の復元住居
    説明 中野区新井にある平和の森公園内にある弥生時代の復元住居です。
    発掘調査で弥生時代を中心に縄文時代、古墳時代の約100軒の住居址や多数の土器が出土した場所だそうです。
    この復元住居は弥生時代後期の住居だそうです。
    弥生時代の復元住居
    作品の詳細はこちら

    No 2428
    作品名 平和の森公園
    説明 中野区新井にある平和の森公園です。
    もともとは中野刑務所があったところで、住宅化の流れや地域環境などの観点から廃所されたそうです。
    跡地は公園として開発されたもので現在も未整備の箇所があり、完成はしていません。
    広い園内にはジョギングを楽しむ人や散歩をする人が大勢いました。
    名の通り園内には平和資料展示室があるので行って見たら閉館されてしまっていました。
    平和の森公園
    作品の詳細はこちら

    No 2429
    作品名 ぎふ屋
    説明 西武新宿線「新井薬師前」駅北口から徒歩1分のところにある駄菓子とたばこを扱う店「ぎふ屋」です。
    創業は終戦後の昭和24年。
    岐阜出身だから屋号を『ぎふ屋』にしたとか。
    レトロな看板のあるお店。
    レコード、ウルトラマン人形、マンガ、ブロマイド、おもちゃ、駄菓子、そしてたばこが売っているそうですが昼前に行ったけど開いていませんでした。
    ぎふ屋
    作品の詳細はこちら

    No 2430
    作品名 五重塔
    説明 中野区上高田の光徳院にある五重塔です。
    この五重塔は、木像瓦葺きで造られ奈良県の室生寺の五重塔をモデルにして、高さを1mも低くしている建てられているとか。(高さ約15m)
    仏塔愛好家が全国から参拝に見えるほどです。
    東京でも数少ない五重塔です。
    五重塔
    作品の詳細はこちら

2421件〜2430件を表示 (4453件)

 




ブログランキング

上部へ