ナビトモのメンバーズプロフィール

COSMOS さんのプロフィール

2024/05/29 真由
COSMOSさん、おはようございます。「ミュージアム」に拍手感謝です<(_ _)>

2024/05/29 湯好屋三助其の2
一枚の絵から抽象画に拍手有難う御座います。

2024/05/29 四つ葉
庭の白いサフィニアフリルの花とローストアマニ粒とバターハチミツパン♪に拍手ありがとうございます。アマニ油とローストアマニで少しヘルシーの1人ランチを楽しみました。

2024/05/28 ポレポレ
COSMOSさん、ミロのヴィーナスは一度だけ海外旅行をしています。行先は´64年の東京と京都。東京では西洋美術館から上野公園入り口まで列をなしたそうです。見ろのヴィーナスに拍手をありがとうございます

ギャラリー作品一覧

1901件〜1910件を表示 (4482件)

    No 1901
    作品名 渋谷川(7景)
    説明 渋谷ストリームはいままで暗渠(あんきょ)だった渋谷川も整備され遊歩道等が設置されています。
    「壁泉」と呼ばれる、川を囲む壁からきれいな水が流れ出るようになっています。
    また渋谷川は唱歌「春の小川」のモデルともいわれ上流の代々木付近には「春の小川碑」もあります。
    渋谷川(7景)
    作品の詳細はこちら

    No 1902
    作品名 東横線の面影(6景)
    説明 渋谷ストリームは東京急行電鉄(東急)東横線の旧渋谷駅ホームだったところなのでその面影が残されています。
    建物の中の通りには本物の東横線の線路が残されています。
    東横線に乗った方は見覚えがあると思いますが東横線旧渋谷駅の屋根と壁が表現されています。
    「TRACK NO1」は1番線という意味だとか。
    東横線の面影(6景)
    作品の詳細はこちら

    No 1903
    作品名 渋谷ストリーム(7景)
    説明 渋谷駅近くにある「渋谷ストリーム」です。
    元は東京急行電鉄(東急)東横線の旧渋谷駅ホームの線路跡地に開業した高層ビルの複合施設です。
    今年の9月13日開業。
    高さ180m地上35階・地下4階の大きな建物です。
    「稲荷橋広場」「金王橋広場」の二つの広場があり階段はイベントがあるときに座席になるとか。
    金沢で人気のレモネード専門店がありカウンターの横には、ぶらんこも。
    渋谷ストリーム(7景)
    作品の詳細はこちら

    No 1904
    作品名 渋谷ヒカリエ(6景)
    説明 渋谷駅東口にある「渋谷ヒカリエ」です。
    地上34階、地下4階、高さ 約182.5メートルの東急文化会館跡地に建設された複合商業施設です。
    11階にはスカイロビーがあり渋谷の街並みを見下ろすことができます。
    オフィスが入居している社員の方々はここから入っていくようです。
    地下鉄銀座線の工事現場も見下ろすことができます。
    渋谷ヒカリエ(6景)
    作品の詳細はこちら

    No 1905
    作品名 寛永寺五重塔(3景)
    説明 上野動物園内にある寛永寺五重塔です。
    江戸幕府の重臣土井利勝が東照宮造営にあたり寄進した塔だそうです。
    寛永8年(1631)に初建。
    寛永16年(1639年)に焼失しその後再建されたそうです。
    高さは地上から先端の宝珠まで約36mあります。
    上野動物園に入らないと見ることが出来ませんが上野東照宮の参道からも一部見ることができます。
    寛永寺五重塔(3景)
    作品の詳細はこちら

    No 1906
    作品名 上野動物園A(6景)
    説明 上野動物園にあるものです。
    サーラータイ:タイから贈られた東屋です。

    動物慰霊碑:動物園で死亡した動物の霊をなぐさめるために建立されました。

    藤堂高虎の墓:徳川家康から最も信頼された人です。

    閑々亭(かんかんてい) :寛永年間に藤堂高虎が建てた茶室です。

    朱鷺像:トキの復活を願って。

    サル山:昭和6年建造の日本最初のサル山です。
    上野動物園A(6景)
    作品の詳細はこちら

    No 1907
    作品名 上野動物園@(7景)
    説明 上野公園にある上野動物園です。
    正式には東京都恩賜上野動物園といいます。
    明治15年開園だそうで西園と東園に分かれており、両園を結ぶ都営モノレールは日本初のモノレールです。
    日本一の入園者数を記録する動物園で表門、池之端門、弁天門の三か所の出入り口があります。
    あいかわらずのパンダ人気で長蛇の列ができています。
    上野動物園@(7景)
    作品の詳細はこちら

    No 1908
    作品名 国立科学博物館屋外展示(4景)
    説明 国立科学博物館の屋外に展示してある展示物です。
    ラムダロケット用ランチャー:昭和45年日本で初めての人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケットランチャー(発射台)です。
    シロナガスクジラ:全長30mの巨体です。
    D51形蒸気機関車:昭和14年に製造されたもの。
    大型鋳造地球儀(知恵ふくろう):フルモールド鋳造で作成されていて大型の美術品や造形物をつくる際につかわれる鋳造技術だそうです。
    国立科学博物館屋外展示(4景)
    作品の詳細はこちら

    No 1909
    作品名 国立科学博物館A(7景)
    説明 前回に引き続き国立科学博物館ですが、今回は展示物の一部です。
    修学旅行生が熱心にメモを取っていました。
    ちなみに65歳以上は無料で入ることができます。
    国立科学博物館A(7景)
    作品の詳細はこちら

    No 1910
    作品名 国立科学博物館@(6景)
    説明 上野公園にある国立科学博物館です。
    関東大震災の復興事業の一環として昭和6年に建てられたそうです。
    地図で見ると飛行機の形をしていてネオ・ルネサンス様式の建物だそうです。
    関東大震災クラスの地震に対しても耐えられるように作られており日本館と地球館の2つの展示館からなっています。
    広いのであらかじめ目的を持って行った方がいいと思いました。
    国立科学博物館@(6景)
    作品の詳細はこちら

1901件〜1910件を表示 (4482件)

 






ブログランキング

上部へ