メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

山道具はちゃんと選ばないと無理 

2019年06月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

靴底の減り方が一番気になるが、楽しい一歩へと歩かしてくれる靴です。歩き方が下手な自分如何しても外側踵が一番先にすり減る。

気持ちでは意識しながら平らに足を降ろそうと努力?はしてるつもりですが。一ヶ月と歩けば必ず変化が出ます。

例え7万円しようが踵の減り方は同じでしょう、高級だから減らない理由は無い。こんな悩めを持ちながら歩くのだ。

安い靴だと底の張り替えは無理だしハイキングシューズだから当然履きつぶしに成るのだ。足に合えば低価格でも良いかで買ってしまう。

履き心地はある程度歩いてからで無いと分からずなので中敷きを変えたりし足に馴染む様に工夫したりするも悩むものです。

其れに靴下も関わる要因、靴サイズは山用だとすれば当然足サイズぴったりでは無理、少しサイズアップを履くのが常なのです。0.5〜1.0cmの大きさを選んで履くようだ。

自分は足サイズ1.0cmを利用してる、昨日は靴下を替えて薄めを着用した。此が歩きに変化が諸に出てしまい足が靴の中で泳いでしまったのです。

中敷きがちゃんと収まっては居ましたが靴下が薄すかったので何時もの足運びが出来てませんでした。違和感丸出しで歩き終えたのでした。

歩いてる最中におかしい歩きは感じてましたが我慢しながら高尾駅まで同行にこぎ着けました。靴下一枚がこんなにも辛い足運びにさせるとは思わず疲れ切った足を眺めてました。

ゆるめと履いた時に気がついてましたが新調した靴下だから試し履きでつい歩いたのです。左右非対称の物ですが二枚履きしないと無理だったかもね。

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ