メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

花探しに高尾山へ 

2017年05月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

お昼からですが、上る前に昼食を茶店で取りました。
豪華な食事に御呼ばれします。ご馳走様でした、温かい食事に感謝し琵琶滝コースを歩く事にします。

琵琶滝コースを選んだのは修験場から先の道にセッコクが杉の大木に咲かせるので今日は咲いてるか?と杉の木一本づつ確認しながら歩いてました
セッコクは葉を拡げ始めては居ましたが数個の蕾らしい形が確認出来ました。

去年より遅く感じます、花の付き具合も悪く見えます、杉の大木も取りつかれて疲れたのかその様にも感じ取れました。

一週間か其れ以上の後に見られるでしょう。又確認に尋ねる予定にし開花情報も追って報告しましょう。

その足で大山橋から飛び石の道に歩き最後の木段を使って山頂に上がった、本日はハイカーが少ないし景観も良くないのも楽しめないと上がってこなかったようです。

がら空きの大見晴台で昨日汲んで来た葛葉の泉の水を暖め山専ボトルで持参して来た。ドリップコーヒーのまろやかな味わいは格別な気分にさせてくれました。

コーヒー専門店で頂く味で飲めたのは心を和ませる至福のひと時だった。
肌寒く感じてましたが30分程度おしゃべりで次の山話をしたりノートパソコンを広げて昨日のヤマレコ掲載を説明してました。

高尾山までは近い距離なので荷物は軽いのでパソコンもお供してます。
バッテリーが後少しだと警告が現れれば終わりにします。バッテリーの余力は一時間半程度なので会話には蝶と良いアイテムです。

話は続くも降りる時間が来る。三号路から宿坊裏へ周る、何処を歩いても人気が無い、一号路を下っても上がって来る気配は無し、金毘羅台から
高尾近道へと下っている。

雨が落ちても不思議ではない暗い空模様です、歩きは甲州街道に出る、そのままJR高尾にと歩を進め電車時刻にピッタリで乗れました。
横浜線に変わっても今出ます状態に車内へ入って順調な乗り継ぎは昨日と同じ感じで家に戻る。

写真 此れから花を付ける「セッコク」そしてシャガ



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

セッコク

ひのきさん

今月末ぐらいでしょうか。
開花情報と写真 楽しみにしています。

葛葉の泉のお水はやはり美味しいでしょうね。^^

2017/05/18 07:25:02

PR





上部へ