メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

山靴慣らしに 

2016年12月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

山靴の慣らし履きに出かけて来ました。

歩くなら高尾山ですね。

家からそんなに遠くは無いので暇さえあれば
歩きに行くのです。


高尾山は600mに足らない低い山なのですが
人気は日本一のハイカーが集まる山なのです。

歩くコースは七コース有るが其れなりに風景が
違う歩きが出来ます。

自分は短時間で上がれるコースを毎度
選んでいる。

JR高尾駅から歩いて山頂へは一時間と少しで着く、
でも一か所立ち寄りが有るので薬王院の寺務所へ
必ず立ち寄るのです。

その理由は健康登山帖を使っているのです。
上がるたびに御朱印を頂き100円は掛かるが
一冊纏めれば次の手帳に上がって行く。

一冊満願とすれば2800円掛かりますが
健康で上がれる、歩ける事に感謝しながら
汗を流しも有るけど別に気にしません。

歩くコースは高尾登山コースには記載と言うか
お勧めでは無い。高尾登山では上級向けとする道なのです。

歩けば分かりますが、雰囲気は高尾山から離れた別の山に
登る雰囲気が有るので好きです。

階段、岩場、ガレ場も有るので足運びにと今回の成らし履きに
使いました。


もう少しで十一丁目に到着と成りそうだったが
前を登って行く女性二人が足元が何だか不安に見えた、
声を掛けたら手前の道でつまづき胸を打ったと言うではないか。

自分よりも可成り年上の様である。相方がザックを二人分背負って
いた為自分がその分を持ちますからと言うと渡され
もう少し頑張ってもらった。

上がって来ました。十一丁目霞台に着き女性二人は山頂へは
行かず其の儘ケーブルで降りると成った。
楽しめる登山と成るはずだったと思えたが
アクシデントでは降りる事も仕方ないのです、痛みが
有るようで治療に呼びますかと聞いたが断られました。

人気ゆえこうしたトラブルも良く発生します。

寺務所に立ち寄り後数回で満願と成るので頑張れだ。

薬王院の石段を三か所熟し山頂にと歩く、西日がまぶしく
日没までは一時間半はある。

ハイカーは富士山が現れるのを待ち望んでいる
理由はダイヤモンド富士の撮影に待つのです。



冬至をはさんで見られる絶好の展望台なので
寒さ対策で過ごしその時を待つのです。

ガスが掛かって望めないかなと言う雰囲気でしたが
時間が経てば見える??

写真を期待しながら待つのも良いかな。

明日に自分は勝負を掛けます。

三角点にタッチし下山道は先ほどのコースで
下った。
高尾駅に着いた時は3時間は掛かってなかった、
正に身近な山歩きが出来る健康にも寄与する
場所は有難い。

靴も素直に応じズレも無く足運びが出来たのも
嬉しい終わりかと思う。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ