メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

子供時代の遠足 

2015年04月19日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

気持ちいい季節に入ってまいりました、若葉が萌え
誰もが楽しめるハイキングの季節到来です。


昨日も里山を歩き山菜を探しながら駈けずり
回ってきたところです。

町田市の里山は静かな場所そして気軽に歩ける
コースが沢山伸びている、短時間で森林浴から
気軽に足腰を伸ばす道が出来てます。

さて、新聞からですが、子供小学生が入学すると
お待ちかねの遠足があります。幼稚園生から
一歩踏み出し課外授業の一環から始まりますね。

遠足の準備にわくわくし少額のお金で買える
お菓子や飴類を買うときだって目移りし中々
買えないものでした。


いよいよ明日出かけると言う夜からは気持ちが
高ぶる嬉しさで眠れない時を過ごす、早く寝なさいと
お母さんに諭されるも本当に眠く成るまでは
寝れなかったようです。


丹精込めて作った弁当やおにぎり、ゆで卵などは
広場に着くのが待ちきれない気持ちが有った、
仲良しの友達が居ればすぐに溶け込んで食べられる、
しかし学校に入って一か月位しか経ってはおらず、
中には今だ友達が出来ない弱い子供が居たりする。


自分は孤独な一人でした、そう言っても寂しくは
無く黙って食べてた記憶が残ってます、弁当の
中身だって今でこそ豪華?なのでしょうが
その事態のおかずしか詰められない。

精々ゆで卵が唯一楽しめたおやつ代わりだったかと
思い出す、現代っ子はチップスなど買えるものを
詰め込んで出かけるのでしょう。

羨ましい時代ですよ。
おにぎりは梅干しを使い、海苔の代わりにしその葉、
漬菜の葉を巻いて作ってた時代です、其れでも
遠足と成ればウキウキは当然雨が降りませんようにと
晒しの布でテルテル坊主を吊るし頼み込んだものです。


自分の子供もやはり楽しんで出かけた、当時の事は
薄れているが今の子供と同じ感覚だったのでは
感じますね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

関係ないのですが

さん

3年前の山奥のお蕎麦屋さんで白菜のお漬物で包んだおにぎりが出たんです。
それから少しの間ハマりました。
いまじゃあ贅沢なおにぎりですよ。
小学校が油山の麓だから春の遠足は山登りでした。高校の時の太宰府天満宮の現地集合現地解散がびっくりでした。

2015/04/19 16:23:44

PR







上部へ