メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

占い師のコーヒータイム

「白い粉」・・シラミ?? 

2014年10月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:暮らし

登校時間、娘夫婦の出勤時間前に大騒ぎ!

’これ、シラミじゃない事件’発生か!?

孫ッチ2号二年生女子の頭のテッペンあたりに
白い粉が点々とあるとのこと。
保育園時代には、園のお知らせで
‘シラミ発生につき…’と、注意書きが
回ってきたことがあったが…。
小学生になってもまだあるのかと、取敢えず驚き、
時間が無いところ、ベット周りのモノを全て
洗濯するというので、私も巻き込まれ、手分けする。
私の洗濯機ではベットパットを洗うことに。

孫ッチは、頭が痒いということは無いらしく
平気な顔をしているのだが、どうやら
「白い粉」は、長くしている髪のシャンプー時、
お風呂には一人で入っているので、そのすすぎが
チャンと出来ていないのではないだろうか?
シャンプー剤の残りかすでは…という話しに
落ち着いたのだが(!?)

確かに小学二年生では長い髪をきちんと
洗えないのだろう。
私は娘に時々、言うのである。
「働いてはいけない」とは言わないが
「チャンと育てなさいよ」と言ってきた。
チャンとは…こういう事にならない様にと
いうことなのだ。
二世帯同居では、当たり前の話だが
まぁ、起こってくる事柄が2倍、3倍に
増えるものだと、最近はあきらめてはいるが。

娘とは言え、あまり細かい事は言いたくない。
時に、ムムム、、、と、胸に治め、
後はお酒で清めておくことにしている。


間もなく、それぞれ学校や勤め先に出て行った。
ふぅ〜。

かくして、孫ッチベットの必須アイティムで
あるアンパンマンやピンクウサギの○○チャン
クッションも洗濯機でグルグル回しにされ、
掛け布団なども干してやっているところ。

只今、私メのおニューのベランダで日光浴
されています。ハイ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

澪さんへ

彩々さん

貴重な(?)DDT実体験をされていたのですね。
小さい時だから、その「白い薬」を噴霧される
なんて、さぞ怖かったでしょうね。
トラウマになりそうですよね。

まぁ、今回の「虱 事件」は無事片付きましたが
子供はこれからも各種多様な問題を持ち込んで
来ます。
二世帯のお陰で、私も飽きのこない
人生なのかもしれません???

澪さんちの母娘も同じようだったんですね。
昔のあの時代を思い出し、何だか安心しました。

2014/10/13 04:51:15

DDTの散布

澪つくしさん

私が小学校の確か1年生の時(昭和24〜5年頃)、全校生徒が頭にDDTの粉を真っ白に振り掛けられて・・・
手ぬぐいで「姉さん被り」した異様な集団だった事を覚えていますよ(T△T)

娘が小1まで髪を長〜くしてたので、やはり私がず〜っと洗髪してました。
シッカリと濯ぐのに時間が掛かって喧嘩の元でうんざりでしたが、親の趣味でロングにしてたので仕方ありません( ̄▽ ̄;)アハハ…

彩さんちと同様、高校卒業までに一生分の喧嘩をしつくした感じ!!
大学になってからは一卵性母子に変身、現在に至ってます。
もっとも今は海外に居て、ムムム・・・と思うこともできませ〜ん(ノ_σ)クスン

そして現在、私自身がロングヘアー!!
仕事柄とは言え20年近くも・・・
慣れとは恐ろしいですd(^-^)ネ!

2014/10/12 16:29:58

タンポポさん

彩々さん

おはようございます。
昨夜は9時半ごろ寝てしまったら
当たり前だけど、3時には目が覚めました。
寝たい時寝て、起きたい時、起きる…
有りがたいというか…情けないというか(笑)

コメント m(_ _)m

そうですか、、、流行ると怖い!
そういえば、つげの櫛で梳くと良いとか
言いますね。

2014/10/12 03:34:48

今でも

さん

虱はわくそうですね。
ネズミ算式に増えて一カ月もすると・・・(/_;)

娘が小学生の時(30年ぐらい前)も流行しました。
私が昔したように、梳き櫛で何度も梳きました。

2014/10/11 20:34:37

あら、移っちゃんたんですね

彩々さん

Reiさん、貴重なコメント m(_ _)m

虱が流行り、実際に子供がなると家族中ピリピリ
したことでしょう!?
今は治療薬のシャンプーなどもありますが
やっぱり害虫だから、それからそれに
恐ろしいことにならないとも限らず…
コワイですよ〜。

ご心配いただきありがとうございました。
結局、ウチの孫ッチは先発時のシャンプーが
落ちていない事が原因でした。
それならチャンとママが見てあげれば良いだけ
何だからと…娘に言いたい!

2014/10/11 13:21:09

ありましたね〜

Reiさん

おはようございます。

朝から何ですが・・・私の娘が小さい時、一時はやりましたよ。シラミ・・・。

プールなどでうつってきました。
まず、髪はショートカットにして、濡れたまませず、頭に確かスミスリンパウダーという名前の粉をふりかけて退治しました。

あとは髪をたんねんにチェックして、卵が残ってないか確認する・・・けっこう大変な作業でした(>_<)

もう20年くらい前、埼玉に住んでいたころですね。
朝からすみません・・・また流行しないといいですね。

娘さんたちとの同居、にぎやかでいいですね。
ベランダで日光浴のぬいぐるみたちも気持ちよさそう(*^_^*)

2014/10/11 08:39:06

ア、ハハハ、、、

彩々さん

ウイールマンさんたら…
そちらのご家族のこと、思い浮かべて
微笑ましいやら可笑しいやら。

ウイールマンさんちも、子供さん達と
同居かお近くにお住まいですか?

母であり、働く女性であり…
強くて当たりまえですが…
‘ムムムのつぶやき’は、ショッチュウです。
うちは、‘恐るべし我が娘’と思うと
同時に、誰に似たのか…
はい、私が育てました(_ _。)…シュン

2014/10/11 07:04:48

彩々さん

ウイールマンさん

”時に、ムムム、、、と、胸に治め、
後はお酒で清めておくことにしている”

なんてうちと全く同じ。まあ親子なのにどうしてこうも違うのかなーなんて、思ってます。

ときたまムムムじゃなくて、なんか言ってしまったらそれは大変。

ただふと自分の意見を言っただけなのに、謝らなくちゃいけません、、、

2014/10/11 06:50:54

吾喰楽さん、こんばんわ

彩々さん

コメント m(_ _)m

3時間近くコトコト煮たおでんは
美味しかったですよ!

まだ食事中なのでシ○○の話しは
致しませんが。

男親と息子となると、母娘との付き合い方とは
全く違うでしょうね。
何かあった時だけ連絡し合う…
そんな感じではないですか!?

私と長男ともそんな感じですが、娘と母親って
細かい事まで何でも話すので、ついつい手助け
する事になるんですね。きっと。

2014/10/10 18:55:43

シラミ

吾喰楽さん

こんにちは!

シラミ、話には聞いていますが、私の子供の頃は、すでに無かったですよ。

私は、息子家族とは、たまにしか会わないので、仲良くしていられるんでしょうね。

2014/10/10 17:11:34

喜美さんへ

彩々さん

いや〜、結構あるんですよ。これが。

そうそう、DDTは振り掛けられなかったですが
5歳上の姉たちは、アルシュビッツみたいに
学校で振り掛けられたと言っていたような・・
そのシュッシュッする手押しの器具だけ
何となく覚えてます。

今日はお天気良かったのでアンパンマンたちも
何とか乾いてくれました。やれやれ。

2014/10/10 16:27:25

秋さんへ

彩々さん

秋さんの美味しそうな手作り「おでん」を
拝見し、牛筋や大根など具材も買ってきて
今、煮込んでいるところです。
(美味しくな〜れって)

我が母娘はその昔、彼女が高校生くらいまで
一生分、ケンカしたお蔭か…まったく
喧嘩しません。
母娘は似て非なるものと、お互い
心得ているのか…
’それを言っちゃ〜オシマイよ!’って事まで
言いません(!?)
お互い大人になっての二世帯暮らしにしたので
それが良かったのかしら。

ソウスケ君、「アンパンバン」ですか〜
ほんと、可愛い時代です。

2014/10/10 16:22:47

シラミ

喜美さん

今頃そんな話有りますか昔昭和20年から3〜4年は頭からDDTを振りかけた学校もあったらしい(何年か間違えかな)
其れにも会わず最近聞いたこともなかったです 

縫いぐるみは時々洗うように言いますね

2014/10/10 15:50:04

母親と娘の確執

秋桜さん

って世間様では嫁姑と同じぐらい
多いようですが、彩さんちは
けっこう風通しが良さ気ですね。

言わないで見守る・・・
忍耐いります。
洗濯された「アンパンバン」・・・
わが家の2歳児はこう呼んでます^^
ほほえましいです。

2014/10/10 14:57:39

そうそう

彩々さん

私たちの子育ての時代だって
シラミって名は知っていたけれど
これを駆除する策、云々なんて
少なくても私は耳にしたことがなかった。

子供たちも保育園じゃなかったから
園で昼寝する保育法じゃなかったしねぇ。
今は暖房も効いていて、虫たちもヌクヌクと
成長、繁殖するのかしら!?

Soyoちゃんにお孫ちゃんが出来たら
色々と病気だの怪我しただの、サポート要請の
お声も掛かることになりますよ。

それにしてもシラミって漢字で「虱」って、
風の左のはらいが無いのはどういう意味を
表しているんだろう…。

2014/10/10 14:55:54

見た事ないです

さん

彩さん こんにちは。

虱って今でもいるんですか?
知らなかったわ。

まだ、ずっと先だけど、孫が生まれたら若夫婦も大変ね。

2014/10/10 14:27:54

保育園は

彩々さん

こんにちわ。
コメント m(_ _)m
マリーさんにも低学年のお孫ちゃんが
おられましたよね。

シラミはまだ結構いるようで、移るらしい
から、保育園なんかで一人出ると、移っても
いないのに、母親たちは毎日子供の頭、覗き込んで
大変ですよ。
娘ンチにも薬用シャンプーが置いてあり、
シラミ情報が入るとそれを使うらしいです。

本当に白い粉が髪に散ったみたいに
なりますよ。私も一度見たことがあります。
こんなもの、流行ってほしくないですね。

2014/10/10 13:47:49

お疲れ様

さん

お題の「白い粉」って一瞬危険ドラッグとかを連想してしまいました。やれやれ。

シラミではなく、シャンプーの残りかすに落ち着いてよかったですね。

シラミって信じられないけれど実際そういうことがあったんですね。
いまどき頭シラミ用のシャンプーまであるんですね。

2014/10/10 13:15:35

PR





上部へ