メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

町田市 2ディーウォーク初日 

2014年05月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

グリン2ディーウォークに参加しました。(5/3to5/5)

町田市の主催です。
この日は朝から24度の表示がある、大変暑くなりそうだ車内の光景では薄着の人はあまり見当たらない季節感の無さなのかおいらには分からない。

電車はJR相原駅に到着するシニア達リックを背負った姿で階段を降りて行く仲間なのです。
線路横に集合しトンネル傍から里山に入っていきます、今日は多い参加者です、217人と町田市にしてはヒットです。


二回に分けて里山ウォークなので参加者が増えたのかも知れません、毎度の顔と他協会から参加と一般参加で膨れたようです。顏みしりとの挨拶最近の話題で出発前の会話ですね出発式、体操で体調を整えいざ出発です。


新緑が出そろい若葉の香りが漂う中細長い列が森に吸い込まれて行きます。
先日食べたアケビの蔓が目に留まり、昨日食べたんですと蔓を掴んで話たら「此れ食べれんの?」と言い返された、こんなものがですか?と続けて来た、食べる習慣のある国は新潟と山形だけと聞いているので他の県の事は
分からないと切り返した。


アケビの蔓は決して美味しいものとは思わないが春を楽しむ山菜には間違いない。調理方法など歩きながら暫し自慢げにはなす、関心有ったかはわからないが季節の山菜だと言ったのは分かったはず。


こんもりした篠竹のトンネルが現れた、細い竹が倒れ密集したトンネル状に被さっていた、通るには問題ない筍は見当たらないうっそうとしている、藪の中から出た、雑木林が続く爽やかな道に小鳥の囀りが切れ間なく流れ
参加者に響く声だ。


一旦登り切って奥まった森に進む、確かオオタカの森と名前が付けられ観察の場とも成っているようだ。この場所にオオタカが生息するとは町田市にも田舎くさい土地が存在するのだと歩きながら関心する。


森奥に進み道端の花に視線がキランソウが咲いている紫の花地面に近い場所に葉を広げ花を付ける、クサイチゴ、ニガイチゴ、ヤブレガサの群生も見られる。
列の歩きが花の場所で停滞する、興味あるものは写真にと写す、時折この様になる。


歩きは八王子に近く成る、七国山に差し掛かる、この地に出羽三山もうでの碑が建ち遠く奥州までへの参拝が出来ないと考えた昔の知恵なのかその石碑で伺える。
急坂を上がった為参加者は水分補給に余念がない、
何時ものウォーキングとは違って平坦箇所が少ない
里山歩きが今日のコース。


皆さん足にいくらかの疲れを感じさせた、やがて丁度いい休憩場所が目前に東京家政学院大学に到着した、毎度の休憩地にお借りしている。1925年大江スミ氏による大学創設町田市に来たのは1984年の事。


学校を後にし米田トンネルを通過する町田街道に入らず少し手前から再び森へと入った、この道にも草花が豊富に咲かせている歩きに飽きさせないコースだキジムシロ、ミミガタナンテンショウ、コスミレなど足元に目が行ってしまう。


時折山つつじが現れ緑に映えて美しい、幾分日陰の場所にはオオアマナの群生がここでも大渋滞が発生した、緑の葉に白いアクセントが見事に咲いている。
単独の歩きでは感動は無い?かもしれませんね。


学校二つ目法政大学が近くに成った、学校裏にはジョギングコースか有りわれらもこのコースを使って行く、
校舎が近くに成ってきたコースから一先ず下りキャンパス内でお昼とする、その前に記念の碑に誘導された。


平和記念碑である。第二次世界大戦中多くの学生が
学業半ばで軍や工場に動員され、学校、学問を放棄を
余儀なくされた。


碑の文面はこうである


「多くの学生が学業半ばにして無軍や工場に動員され、学園と学問を放棄せざるを得ない不幸な時代であった、50前の事である。君たちは決してそのような青春を送ってはならない」 

1995年8月法政大学経済学部同窓会 文  根上 淳


恐ろしい戦争に駆り出された学生に敬意を表し静まりかえった場所こから移動し芝生に越をおろして弁当を食べた。背中の濡れたシャツを太陽にあて乾かしながらの食事とする。


前半のコースはここでおしまいに成り9kmで終わる者は解散とした。続きは15km
のコースへと進み再度法政大学のジョギングコースへ
入りました、整備された誰でも歩ける場所で行きかう人も多く見られる。山つつじが見ごろ、コースに点在する。


花の説明に余念がない町田の役員さん、シュンランは時期が過ぎてはいるがある場所を丁寧に説明が入る、ヒトリシズカ、セントウソウ、タマノカンアオイも説明される。植物付きには事書かない楽しみで歩くようだ。


終盤の歩きに入った町田市最西端に着く、段木地区
雨ごいの碑に立つ登りが有りのコースでした、
この場所で一旦解散となるが藪蚊がうるさい早く脱出と
願った、汗まみれの体にまとわり付くうるさだ。


傾斜道を下り蚊から解放される、竹藪?と言えない場所にタケノコがにょっきり此れは頂き?と言いながら引っこ抜く思うように取れない適当に倒すが短いものが
取れる。
ヤッターと喜ぶ参加者今日の晩御飯のおかずにとリックに押し込んだのは当然です。


こうして前半の日程はは終了する、15km2ディーウオーキングが終わった終了場所から予め予約していた神奈中バスで最寄の駅まで案内となっているが乗らずに境川沿いに沿って帰宅する、帰宅は七時手前となったがよくも歩いた一日として締めくくった。

40700歩  28km。


7日に続きが開催です、町田から離れ多摩市に移動尾根道散策コースを歩きます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

こんにちは!

うきふねさん

健脚ですね。すごいです(^^)
ギンリョウソウが又素敵です。
まるで幽霊のように透き通った
お姿に惚れ惚れ(^o^)

介護の勉強に拍手を頂き有難うございます。

2014/05/05 16:26:57

怖くないユウレイソウ

キタさんさん

ギョリンソウの本体は地中にあって、姿を見せるのはこの花を咲かせるときだけとのこと。
ウォーカーを歓迎していたのですね。

2014/05/05 11:48:28

ウォーキングいいですね〜♪

みのりさん

mariji3さん

町田市主催の
ウォーキングいいですね

毎日のように歩かれて
健康でいられそうですね〜〜♪

白い花素敵ですね
名前はなんですか?

2014/05/04 22:46:11

初めて

さん

見たし聞いたし ちょっときのこみたいにみえます。
花なのですね。先ほど検索したらピンクもありました。

2014/05/04 21:46:19

PR





上部へ