メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

H23年の活動報告 

2011年12月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●平成23年もおわりに近づいた。
ここでH23年1月から12月までの民謡と都山流尺八を主とした活動報告をしてみました。
 本日は勤務を要しない日で、午後から孫がきてその合間に記事を書いている。
「危ない」「いったぞ!」「ジョン君は逃げ回っている」
こういう戦場で、今従軍記者は書いているのだぞ……
 
写真は民謡のボランティア。今年は師範試験のため欠席が多かったなあ……
●1月
・1月23日 尺八勉強会 朝霧 尺八二重奏曲
●2月
・2月19日 孫誕生
・2月20日 民謡ボランティア参加

 
三曲演奏会11月のための練習会。
何を演奏するか?師範試験の課題曲を中心に選曲していただいた。
春の訪れは大当たりでした。
●3月
・3月11日 東北大震災発生 勤務先で宿泊(帰宅難民となる)
・3月13日 三曲おさらい会
 春の訪れ・千鳥・初鶯・萩の露・六段・泉・編曲民謡調
・3月20日 ボランティア中止
・3月27日 市民謡連盟演奏会中止


篠笛も吹きます。これを吹き始めてから民謡の幅が広がったなあ……
民謡祭りでは横笛を飛び入りで入れさせてもらっています。
 横笛を入れることで、一瞬雰囲気が華やかになり民謡らしくなっていいただければそれだけで満足です。
●4月
・4月3日 孫お宮参り
・4月9日 尺八工房にて6寸管3本を借用 大甲のレで悩む
・4月17日 関東支部演奏会(日比谷)中止
・4月24日 竹○会民謡練習(北朝霞)


市の文化祭での曲譜面かな?あっちやってこっちやって……まあ大変でした。
●5月
・5月15日 三曲名流大会見学(上野) 池袋演芸場落語鑑賞
・5月22日 三曲練習会(公民館和室)
 初鶯・春の訪れ・萩の露・泉・御山獅子
・5月29日 民謡ボランティア



民謡の一泊旅行。
みなさんはじけて……Hでたのすかったのう。(すこす訛るです) 
●6月
・都山流講師(野村峰山)派遣講習会  夕月  峰の月
・6月18日〜19日
 民謡1泊旅行(秩父)参加35名 マイクロバス2台

 
尺八は13本位あるでしょうか?
どれも高価なものではありませんが……本数が多いので高価になります。
このほかに篠笛が15本ほど……商売道具というところ。
 6寸管の大甲のレは安定してはまだ出ない……尺八工房にいってもその工房には安定した大甲のレが出る尺八は見つからなかった。半ばあきらめました。吹き方だね…… 
●7月
・7月1日 旧職場での歓送迎会(35名ほど)
・7月3日 民謡ボランティア
・7月10日 本曲コンクール支部予選会見学(峰の月)
・7月18日 多摩尺八講習会 
二つの田植唄によるバリエーション
   さくら変奏曲  武蔵国風土記
・7月24日 明大マンドリンと津軽三味線日本一の仲間たち(上野池の端)
・7月31日〜8月2日 二泊三日
夏の三曲合宿 山中湖忍野八海 約10名


市の三曲演奏会。事務曲をやらせていただきました。
プログラム編成・曲の割り振り・会計・下合わせ日程・アナウンス原稿・
プログラム印刷・製本……なかなか大変でした。
「春の訪れ」は一管一面で臨みましたが……調弦が完全でなく幕が降りるというハプニングがありました。なんとかやり直して吹きましたが……しょうしょう大変でした。
●8月
・8月7日 演劇創芸鑑賞(紀伊国屋ホール)
・8月28日 演奏会下合わせ 尾上の松 (聖跡桜ケ丘)
●9月
・9月4日 尾上の松 下合わせ(国分寺)
・9月11日 多摩演奏会プロ配布と演奏会下合わせ
   青葉・栄光・武蔵国・バリエーション
  市の三曲演奏会プロ作成スタート
・9月24日 市三曲演奏会下合わせ


民謡祭り……13曲位は吹きました。
自分の唄「相馬土つき唄」(2尺の三下がり)もまあまあの出来。
●10月
・10月9日 民謡おさらい会(神社) 尺八伴奏 
 (三曲演奏会全体練習は欠席)
・10月10日 市の三曲演奏会下合わせ(福生市)春の訪れ 萩の露 編曲民謡調
      多摩演奏会下合わせ (国分寺市)尾上の松
・10月16日 支部定期演奏会(立川市)


お隣の町の文化祭で演奏。お客さんが多かったなあ……
 15〜6曲は吹いたでしょうか? 
●11月
・11月6日 隣町の文化祭 民謡で伴奏参加 相馬土つき唄を唄う。
・11月20日 民謡祭り伴奏演奏 相馬土つき唄を唄う。
・11月24日 師範試験課題曲4曲(古曲・本曲・新曲8寸・新曲6寸)
がハガキにて発表される。



師範試験での練習風景。残念ながら不合格でした。
緊張しました。即日発表。4科目中半分が受かりました。
 師範になるのはさらに数年かかりそうだなあ? 
●12月
・12月4日 都山流尺八楽会師範試験 4科目中2科目合格するが結果不合格
    新青柳(古曲・不合格) 峰の月(本曲・不合格) 
春の恵(新曲8寸・合格) 春の訪れ(新曲6寸・合格)の4曲が試験曲、

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ