メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

災害時水の大切さを知るとムスカリの球根植え‥。 

2022年09月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんばんは四つ葉です。

今日は気温が上がり暑い一日も早くでした。静岡市の清水地区がまだ断水していて給水作業情報が色々と県内情報やラジオから流れてきます。

私の地区は停電も断水も無かったのですが実際に身近な地区で災害があり復旧に時間が掛かる様子が写しだされるとライフラインが止まると大変で恐ろしいと感じました。

水が出ないと飲み水は勿論、お風呂、トイレ洗い物も洗濯物も出来ない。疲労感が半端では無いと思う。給水所には暑い中順番待ちをして並ぶ。給水の水を運ぶのにも車が浸水して車を使えないしを台車を押して運ぶ姿や家族が助けあう姿。

新生児の沐浴に水が通っている産科クリニックが開放されたりとスーパーで「自由にお水をお使いください」などインスタでも情報が拡散されていた。川崎市や福島から給水車が応援に来てくれていました。災害ボランティアの方が動きだしてくれている。

今日から自衛隊の要請で動きが出てきたみたいですがまだまだ日々の生活では足りないと感じました。どれだけ水が必要かを知らされました。

実際に給水を取りに行くという作業も大変な労働だろうしご高齢だけのお家ではどうしているのだろうか。心配になる。

他人事と思えなくなった。台風とか分かったら先ずお風呂に水を張り(トイレに使用)常に備蓄の水を確認して給水所に行く時にもし車が浸水して使え無かったと想定してみる必要があると思った。

行きは軽いポリタンクや入れ物でも持ち帰る時には重くなっている。そんな時に台車を用意出来れば良いが旅行用スーツケースに引いたりあとポリタンクが無い場合はバケツにビニールゴミ袋を固定させて給水してもらい袋を結びバケツで運ぶのが良いと自衛隊情報に書いてあった。

もう一度災害に関して見直す事が大切と思い、そして‥この災害に何も出来ない自分にもどかしさと当たり前の生活が出来る事がありがたいと感じました。

前回植えられなかったムスカリを植える鉢が無かったので探してレトロな感じな鉢が出てきたので植えてみました。

あと駐車場側の花壇に置いてあった花が生き返り見事になっていました。駐車場側の花壇もそろそろやってみます♪



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR

上部へ