ほっこり

安心感 

2020年03月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記



昨年の7月終わりにエアコンが壊れて、しばらく高温の室内で我慢の生活をしたことを書きました。
そのせいかどうかはわかりませんが、昨秋からこの2月まで体調が良くなったり悪くなったりを周期的に繰り返してきました。

頭がふらつく、息切れ、胸が苦しくなる・・等々

3月になって、発熱はないが頭がふらつくなどの風邪の症状が酷くなってきたので、先週の土曜日に近所の内科を受診しました。

肺のレントゲン〜異常なし、血液検査〜特に問題なし
血圧〜140/70

ホツと一安心したら、どうでしょうか、頭のふらつきも無くなり
体調改善↑、この半年で今が一番体調がいい感じです。

ただし、両足の状態が又、悪くなっています。
神経痛が酷くなる〜モートン病
一昨年の10月から整形に通院していますが、薬が切れると指先や付け根などに痛みが走ります。なかなか完治しません。
但し、歩行には全く影響がありません。室内であぐらをかいたり、足を伸ばした時に痛むんです。

話し変わって、やっと、トイレットペーパー・ティッシュがスーパーやドラッグストアに(品切れせず)並ぶようになりました。
マスクだけはいまだ品切れです。

毎日、コロナ関連の報道ばかりですが、何で日本の感染者数にクルーズ船の感染者数をプラスして総数とするんでしょうか?
NHKは海外放送でその数字を発信し、民放や新聞も加算して総数1400人などと報道しています。

クルーズ船は「外国船」という「外国」が「感染状態」で日本に寄港したものだから、日本国内での感染として加算すべきものではないと思います。日本人乗客が多かった事とは別問題です。

最近、NHKのEテレ中国語講座では「日本型コロナウイルス感染」などと「日本型」を冠にしています。
武漢が発生源だろうが!いつから日本型に変異したのだ?
中国は武漢で最初に感染者が出たが、発生源ではないと発信しています。昨年、当初隠蔽していたが抑えられなくなって遅れて公表した事実があります。隠蔽の後、世界に広めたら終息への努力が実った〜一抜けた!〜みたいな宣言。それに合わせてWHOのパンデミック宣言〜完全な出来レース。
WHOは中国共産党の下部組織に成り果てましたね。

不安をあおるマスコミ報道、中国に忖度するマスコミ、政治家が多すぎます。

それと、日本は世界に向けての情報発信がすごく下手くそ、
中国のプロパガンダは昔からお手の物、得意分野。

ともかく、コロナも流行の風邪〜そもそも風邪の特効薬はありませんから、手洗い・消毒や体力をつけるのが大切でしょう。

密室空間以外なら出歩いても問題ないと思って、最近は行動しています。じっと引きこもりは体にも心にも却って良くない気がします。

来週あたりから花見を楽しめそうです。

気楽にいきましょう〜Take it easy!


♪奈良のシカにも影響? 2:48
https://www.youtube.com/watch?v=qwWAGWhJ50s


※「鍵(小話)」に拍手、コメント頂きありがとうございました。時々、思いつき小話を書かせて頂きます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

漫歩さんへ

ぼてふりさん

毎日、地上波のTV報道や新聞を見ますと、いらいらばかりがつのります。自宅に篭る事にはさほど抵抗感はないのですが、フラストレーションが蓄積します。
医療関係者やコメンテーターには不安をあおり、ネットなどで非難轟々の人が多いですね。
PCR検査について、特定自治体で全数検査をした方がいいなどと平気で言ってます。イタリアやお隣の医療崩壊を見ればそれがいかに誤っているかわかります。感度と特異点の問題があるのは医学生3,4年でも知ってる医学常識だそうです。
情報は素人なりに自分で判断しないといけないようです。

2020/03/15 21:51:52

国益とは

漫歩さん

私が武漢ウイルス騒動について不快な疑念を感じた事を書いて戴きました。ありがとうございます。

お陰で胸の痞えが大分おりました。

まだ先は見えません。くれぐれも御身大事にお過ごしください。

2020/03/15 21:18:20

トシアンドレオさんへ

ぼてふりさん

マスクの7割は中国産ですね。
我が家には100均で数年前買っていた中国産のマスク(20枚入り)があと13枚残っています。
花粉症やぜんそくの方はマスクが手に入らないので大変だと思います。
幸いなことに、アルコール、ウエットティッシュ、消毒薬(ハイター系)は常備しているので品薄の影響はありません。
食料の自給は非常に重要な課題です。
しかし、電子部品、自動車、各種部品の生産拠点を中国へ集中させているのがいかに危険なことかはっきりしました。
トヨタは更に数千億円投資すると発表しています。
経団連は中国べったり〜アメリカの対応に学んで欲しいと考えます。

2020/03/14 13:29:06

マスクは中国次第

トシアンドレオさん

紙製品は国内に沢山工場があるので、時間の問題で出るはずでしたね。
でもマスクは中国頼み、この国から入らないとマスク不足は当分収まらないですね。
今回はマスクでしたが、食糧が入らなくなったら、恐怖ですね。
自給率を挙げないと、何か起きた時に悲惨な状況になります。
今回の事を教訓に農業政策の見直しが必要ですね。将来の為にも

2020/03/14 12:30:38

PR







上部へ