メニュー

日々徘徊〜♪

さくらの起源。 

2017年03月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

日韓で100年続く「桜の原産地」論争、韓国に軍配?=韓国ネット「世界では日本の桜として知られてる」「日本は他人のものでも大事にするのに…」
配信日時:2017年3月28日(火) 18時20分

まだこんなことを 言ったりしているのですね。
王桜でも 染井吉野でも 桜は咲いている時だけ
こんな論争が 起こるのですね。
(馬鹿げてる。私個人)
発祥の地なんて どこでもいいと思います。
先ず ヒマラヤ桜って 12月に 咲くのですね。
ピンクがかったこの桜は とても愛らしくてきれいです。

そして 餌の少ないこの季節にメジロさんは
生きながらえる・・。

もしも桜の発祥というのなら ヒマラヤ桜も
入れないとね。
では しだれ桜や ボタン桜の発祥は
そうなりますと 品種改良でになると思います。
日本のしだれ桜 何ともいえない小さな花が密集して
咲きます。
基は桜の木から なので 綺麗なら
いいのでは・・ 葉桜になりますと
見向きもしなくなります。



これらは何故しだれにまた梅も 花桃も
枝垂れに 桜って 沢山の種類がありますが
これらの発祥なんて日本人は気にしたことはないのでは有りませんか・・・

下記染井吉野です。
http://www.digibook.net/d/6445c597a10c9c99af380b6476ee8155/?viewerMode=fullWindow

中国が一番種類が多く、原産地は、中国と思われます。
桜の自生種は主に東アジアに分布していて、植物学上の分類によれば、中国には33種があります。
一方、日本には、分類のしかたにもよりますが9種の桜があるに過ぎません。
東アジアではこの他、ヒマラヤに3種類の野生種があります。
如何ですか 発祥は中国からヒマラヤの山間部の
高地からかも しれませんね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ