メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

三曲演奏会前、最終練習会。 

2016年03月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●デニーズ定点観測 
世間では三連休でしたか・・・・土曜日は日比谷演奏会前最終下合わせ。

JR荻窪でサスライ・サクステット下合わせ・つづいてJR東中野で本曲「秋に想う」「望郷の譜」「若葉」の下合わせでした。あいにくの雨模様。
第84回都山流関東支部尺八演奏会が3月27日(日)に日比谷公会堂で開催される。
「秋に想う」は尺八全員での合奏でおよそ170名になる。
この曲は楽会の重鎮である北原先生の追悼の曲とのことで、今回この曲となった。
●北原篁山 先生(きたはら・こうざん=尺八奏者、本名北原正邦〈きたはら・まさくに〉が8月22日、肺炎で死去、90歳。
            
 
●花粉最前線
今日も風が強く、雨のあとなので花粉前線が写真のようにまっ赤だ。
外に出るときはマスク、バイクに乗るときはさらに花粉メガネ・・・・寝るときもマスクをかけるときがある。今回は目より鼻がやられてきつい。

 
●荻窪、江戸信吾先生稽古場にて最終下合わせ。
集合10時・・・・これで2回目。なんとかいけそうだ。


●中野氷川神社、本曲の最終下合わせ。
「秋に想う」・・・・14:30〜15:10
「望郷の賦」・・・・14:15〜15:55
「若葉」・・・・・・・・16:00〜16:40
およそ今日は120名くらいかしら・・・・当日はおよそ170名の尺八大合奏になる。
大勢で吹くといいもんです。途中、甲乙(かんおつ)を間違える。でもわからないね。
「秋に想う」は甲乙の切り替えがなかなか大変。
「望郷の賦」は遠く離れた故郷の山々を思いだし、山に呼びかける。山びこが返ってくる様を表した曲。実兼吹山(みかねすいざん)作曲。作曲者は三多摩に生まれた大先輩の先生と聞いた。4/4・2/4・3/8・6/8拍子と変化する。
指揮者泣かせの曲かなあ・

 
●民謡練習会3/18(金)
また新たな曲が・・・・昔の曲が・・・・まだまだいろいろ出てきます。
●リクエスト曲
宮城長持唄・秋田草刈り唄・石投げ甚句・帆柱起こし祝い唄・道南口説き・豆ひき唄・
謙良節・日光山唄・磯節・長崎サラリ・江差馬子唄・豊島餅つき唄・祖谷の粉ひき唄
津軽山唄・篠山木挽き・信濃よいとこ・出雲木遣り唄(合唱)・関の五本松
・・・・まだまだ自分を含めて曲が決まりませぬ。あっちの曲、昔の曲・・・・
さて、どんな前奏でしたか?「長崎サラリ」というのは・・・・お初です。
昔の曲は、とりあえず自宅に帰り譜面探しからはじまる。
 入魂が再セットされれば・・・・譜面は見ない。はじめての曲はそうはいかないね。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ