ずんだ日記

牡蠣小屋で赤ワイン 

2015年12月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々

兄が出張のついでにうちに寄り母の様子で安心し、ついでに牡蠣小屋行きたいよね、では行きましょう、風のない穏やかな冬の晴れた日、今日は絶好の牡蠣小屋日よりです。何故? そう決めたからです。
兼ねてから目をつけていた牡蠣小屋仙台港。 http://kakigoya.jp
震災後牡蠣復興のビジネスモデルとして週刊朝日の記事で読んだ覚えがありました。
10時から開店だから11時ごろ行ってみようと、そうしたら駐車場前で係員に止められて30分後に来い、駐車場満杯だと。なーぬーー こんな朝っぱらから牡蠣食いにこんなに人が集まんのかーー!
で、30分後、焼き始めました。
ここは時間制限ないんです! まあ牡蠣ひたすら食って1時間かな。
食った食った30個以上。もう牡蠣いらねえ当分、次は1月かな、早いね!
調味料はポン酢と醤油しかないのでレモン汁など調味料は持ち込みありです。酒持ち込みは断られた。兄が赤ワイン持って行って交渉したがダメ。仕方ないので、空のノンアル缶ビールに見えない所でトクトクトクと。。。なんてしませんよ。
帰りに悔しかったのか店長らしき男に美味であったと伝えて、ワインは置いておくようにと詰め寄ってました。

酒は飲んでも飲まれるな!注意1秒怪我一生。


↓炭火の網に殻の丸い方を下に(汁が流れ落ちないように)置きます。蓋をして蒸し焼き5分。
↓焼き上がった牡蠣殻を開くとプリップリの身が、、、ゴクリ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コメントありがとう!

ずんださん

エミリアさん
疲れたときには、牡蠣がいいですよ。グリコは牡蠣の「グリコーゲン」から。ひと粒300m! なんと逃げ足の速い事!

能登の牡蠣は、聞くだけで、うまそー!

仙台エキナカの海風土(うぶど) 、地元の宮城物「松島」「鳴瀬」「志津川」の【殻つき牡蠣3種の食べ比べ】をご用意だってさ。

2015/12/22 12:35:55

牡蠣小屋

さん

東京にも ぼちぼち お目見えしてるけど
せっかく行くなら 本場がいいのでデビューしてないの
やっぱり宮城なのかな? 飲み物が困るねぇぇ
って 昨日 能登から牡蠣が届いたから
今夜は牡蠣 かき カキ。 \(^o^)/

2015/12/22 08:25:03

コメントありがとう!

ずんださん

たまさん
いいなあ 持ち込みありじゃ牡蠣も上手いよなあ。
松島の牡蠣は広島と並ぶブランドだったのですが震災で打撃受けてやっとこさ戻りつつあるのかな?
行った牡蠣小屋は震災後、三陸牡蠣復興プロジェクトとか立ち上げて販売面支えてきたそうです。
でもさあ、牡蠣にワインは合うんだからいいじゃないのーワイン持ち込みくらいと言ったら、ダメよダメダメ〜。
古くてゴメン。

2015/12/21 18:10:57

福岡の糸島の牡蠣小屋

さん

アルコールだって、おにぎりだってなんだって持ち込みOKなんですよ。
だから牡蠣と炭代だけでたらふく食べて飲めるんです。
仙台にも牡蠣小屋があるんですね。
漁港があるところには牡蠣小屋がある。
来年早々行こう!!

2015/12/21 07:21:26

PR





上部へ