メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

民謡忘年会、終わったぜや・・・・ 

2010年12月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

<div class='wiki'>
先日の土曜日、民謡の忘年会がありました。<br />
fue殿はこれで4回目のフィニッシュです。<br />
●お料理1<br />
まずはこんなお料理が出ました。<br />
会費4000円だわ・・・・この人数と会費からしてあまり期待してませんかったです。<br />
<div class="alignCenter"><img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_0?1292840717" alt="イメージ 1" class="popup_img_320_240"></div><br />
            <br />
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_1?1292840717" alt="イメージ 2" class="popup_img_320_240 clearFix alignRight"> <br />
●約30名の参加。夫婦参加が4組ほどで私が所属する自由会派の民謡の方、ボランティア民謡の仲間の方が集まった。<br />
会場は思ったより広かった。他団体はいません。<br />
会社の保養施設らしいねえ・・・・<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_2?1292840717" alt="イメージ 3" class="popup_img_320_240 clearFix alignLeft"> <br />
●お料理2<br />
こんな肉料理もでました。<br />
まずは、アルコ−ルが進んだところで民謡「さんさ時雨」を唄い、<br />
次は「ソーラン節」、さらに「長者の山」、「大漁唄いこみ」と続き・・・・<br />
今度はカラオケだわ。次は民謡。<br />
「酒屋唄」をfueさんお願いします・・・・ときたもんだ。<br />
「何寸?」「8寸です」「はいよ」<br />
尺八ケースは重いから、タクシーのトランクにつめていただき4名で現地入り。<br />
三味線3っつに尺八ケース1で勝負。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_3?1292840717" alt="イメージ 4" class="popup_img_320_240 clearFix alignRight"><br />
●「おそば」がおいしい。<br />
食べる暇がないが・・・・なんとか食べた。<br />
お料理もマズマズで、期待したよりえかった。<br />
最後にデザートのプリンや冷たいものも出たような気がする。<br />
 覚えていない。<br />
けっこうみなさんカラオケがお上手。<br />
私はカラオケは嫌い。民謡のほうがずっとええのに・・・・<br />
 これで民謡が終わってしまったです。がっかり。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_4?1292840717" alt="イメージ 5" class="popup_img_320_240 clearFix alignLeft"> <br />
●見ちゃいけない現場。<br />
4000円で飲み放題とはいかないねえ・・・・<br />
何人かが焼酎のペットボトルを持ち込んでいる。<br />
やるねえ・・・・<br />
「やっちゃえ!」<br />
あらかじめ頼んだ焼酎のボトルに持ち込み焼酎をダボダボ入れるデス。<br />
バカだね・・・・ビールがやや少ないなあ・・・・<br />
追加は自分で飲んだ分を払うだと・・・・そんなの関係ない。<br />
 持ち込んだ焼酎がうまかった。梅干しをいれて、なんとも気持がええ・・・・<br />
「1年間お世話になりました」<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_5?1292840717" alt="イメージ 6" class="popup_img_320_240 clearFix alignRight"> <br />
●いよいよ踊りだした。これが「夜のドッキングダンス」だ。<br />
どちらも夫婦で参加していますが・・・・みんな違うカアチャンと父ちゃんとダンスすんだわ・・・・こうしてカラオケに合わせて。ワンツウサンと腰を両者がドッキングするデス。<br />
チュチュもすてなァ・・・・<br />
「ケラケラ」「ケラケラ」「ワハハワハハ・・・・」涙が出る。<br />
グイグイと腰をドッキングするです。<br />
オッペスです。<br />
「この女性の、押っぺしダンスの感想は・・・・」<br />
マイクで一言・・・・<br />
「わたす・・・・はこれで・・・・6月には出産予定でーす・・・・」ケラケラ・・・・<br />
もうつわりがきています。すぐ腹がふくれてきています。<br />
「なんつうことはねえ・・・・太ったんだんべえ・・・・」<br />
どこかの職場のようなビンゴとゲームなんつうもんはねーです。<br />
 みな、かわいい孫がいる年代のどちらかというと職人さんの忘年会だわ。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
●BちゃんとYチャンの今日だけのケツコン式だ・・・・<br />
<div class="alignCenter"><img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_6?1292840717" alt="イメージ 7" class="popup_img_320_240"></div><br />
「それでは、みなさま!おまちどおさまでした。」<br />
「こんれかんらあ・・・・B家とY家の新郎すんぷが入場いたすます」<br />
唄うはAちゃん、尺八はfueさん、曲目は「秋田長持唄」<br />
それでは入場します。盛大な拍手をお願いします。<br />
「ちょうよおおなーよおお花よとお、<br />
アアやれやっれーな・・・・・・・・」<br />
ふたりのカップルが手をつないで厳(おごそ)かに入場。<br />
やんや ヤンヤ・・・・エエゾーエエゾー<br />
この二人に付ききそう、お供の女性も着物の裾持ち役で飛び入り参加。<br />
着席してインタビュウ・・・・<br />
「はやぐ布団すいて・・・・」やんややんや・・・・<br />
男性のほうは、現役では警視庁刑事でそうとうなやばい現場を渡り歩いてきたらしい。<br />
秋田弁で何言ってるのかわからねえです。<br />
ふぐあふんにゃ・・・・あにしゃべってるだかいつもわからねえ・・・・<br />
 この結婚式企画はfueが飲みながら、即興で考えた。<br />
あらかじめ、この二人に示し合わせ、唄をたのみ・・・・<br />
 司会が喋る台本を、書いてすぐ渡した。(fueの機転だわ)<br />
司会も余興もまったくの、即興です・・・・しかしそれぞれの持ち分をうまくいかして<br />
、みなそれぞれの出番がある。出たい方は飛び入りで出る。<br />
いい雰囲気だ。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/1572555/img_1572555_51439638_7?1292840717" alt="イメージ 8" class="popup_img_320_240 clearFix alignRight"> <br />
●「間違い節」と「エッチ」な唄でしめ・・・・<br />
規定の8時30分の最後をかざり、いつもの「間違い節」と「エッチな唄」で盛り上がる。<br />
「ひとつでたほいのよさほいのほい・・・・」<br />
この方はお酒が飲めないのにこういう唄がうまい。貴重な方。<br />
 現役のころ総務部にいて宴会係だったらしい。<br />
 それでは来年も頑張りましょうねえ・・・・<br />
「よーいポン」<br />
「お疲れ様でした」<br />
「よいお年を・・・・」<br />
1月は14日から始めるぞえ・・・・<br />
「よっしゃ」<br />
我々4名はタクシーに乗り込み、次の2次会場に向かったのだった。<br />
</div>

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ