メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

風薫る散歩道

いよいよ町会夏まつりだ! 

2014年07月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今週末2日間は町会夏祭り
天気予報は少し不安だが、準備はほぼ終了した
年々高齢化が進む中、いつまでこのような手作り夏まつりが出来るかな?
私がお手伝いをするようになって、もう8年目
準備をするメンバーはほぼ変わらない・・と言うことは
お手伝いの平均年齢も8歳、高齢化! ワオ!
 
準備は5月末の夏祭り実行委員会発足から2ヶ月掛けて
 
まず、会場にやぐらを組みたてます

やぐらの組み立て風景
 
この日で、顔と手足は今年2度目の日焼けです
 
夏まつりの実行に大切なご寄付の芳名板も組み立てて

芳名板の組み立て
 
ご寄付も高齢化の影響で年々減少・・でも60万円以上?
 
子供神輿に太鼓の山車も組み立てて、町内会を巡航します

神輿と山車の組み立て
 
土日はやぐらやテントの組み立てが中心に
人手が必要なので、やはり休みの日になります
平日は、神輿や小物の準備が中心です
 

テント張り
 
7月は土・日曜日は毎日夏まつりの準備と本番です
テントも10を超える数を張ります
 
並行して、太鼓の練習も
太鼓は子供たちが多く参加してくれて

夜に町会会館で太鼓の練習
 
年配の女性が中心になりますが、盆おどりの練習も
 

盆踊りの練習
 
これらの夏まつりの計画と実行は実行委員会で話し合われます
本番の夏まつりには1日約100人くらいの会員が
お手伝いしてくれます
 

実行委員会の会議中
 
これだけ準備したので、雨が降らないことを祈って・・・
 
そこそこの肉体労働が続いたのですが、体重は一向に減らず
何故??
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ