雨のち 時々晴れ

うーん。。^^; 

2014年04月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:植物

暖かくなって外出したくなる今日この頃。。

実は私の住んでいるところは観光地(?)なのです。

この季節、街はごった返し、ランチの時間には店々で行
列が始まり自転車でお使いに行くこともままなりません
(^^;

人が多いところも苦手なので勢い
沢山買い込んでは食べ終わるまで家から出ない。。
そんな生活になります。

困りました。。

お庭の手入れをしたり植物の写真を撮ったりと
限りなく楽しいのだけど ブログに書く材料がないのです(爆)

テッセンが花を咲かせ始めました。
ご覧下さい。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ありがとぉ〜〜

ろぜさん

たまさん
あなたはやっぱりお花友達だわ♪
3度目の正直まで頑張ってして下さってありがとう!!

2014/04/29 09:40:31

観光地・・・お疲れ様です

ろぜさん

SOYOKAZEさん
モグ君・・・未だいるんですね。。
モグ君が居ると植物は元気なくしますねぇ・・・
テッセンは何度か夫が草むしりをしたときに枯れてるからと全部取っちゃったことがあったけど最近はきれいに咲いてくれるようになりました。

お互いに観光地に住んでるからハイシーズンの辛さは理解できます。
真夏のうだるような時期までしばらくは賑やかな日々になります。

2014/04/29 01:36:54

ブログで出しましたわよ〜

さん

3度目で成功しましたので。

2014/04/29 01:19:44

写真、是非是非!

ろぜさん

たまさん
その紫のテッセン、小さなぴんくの野バラと一緒に写して下さいませ^^

最近、ブログを書くのが面倒になってきたって。。
多分、いつか私にもそう言うときが来るんでしょうね。。寂しくなるけど無理しないでまた書きたくなったら書けばいいと思います。

2014/04/29 01:03:50

わかります

さん

ろぜさんの所は都区内の観光地と思うけれど、こちらも郊外の観光地、連休ともなれば車の列で街道に面した我が家は昔は車を出せない状態でした。

今は道路が拡幅されてマシになったけれど、職場には倍かけた裏道で通勤です。

昔は連休前はお正月前みたいに(昔の正月は5日くらいまで何も売っていなかった)買い込み籠城、草取り三昧でした。(苦笑)

もうてっせんが咲いたのね。
我が家はモグ君の攻撃でやっと伸びて来た蔓がフェンスに巻きつき始めた所です。同じ色よ。

2014/04/28 10:11:29

我が家も

さん

紫が1個だけ咲いています。
1個だけです。(-_-メ)
小さなピンクの野薔薇と同じ位置可愛いの写真撮ってみようかな?
最近ブログ書くことが面倒になっています。

2014/04/28 09:42:25

PR







上部へ