メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

ウォーキングの流れから高尾山へ 

2014年03月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

11kmの歩きが終わった後に序なのでもう少し歩きたいと
考え駅に向かって歩いているのでそうならば橋本駅まで
歩く事にした。


相模原駅が終了駅でしたが、どっちともつかず
でしたので橋本駅にと歩きました、駅に歩いていたら
参加者風のう足りが前に居たので近づき姿を確認
したら矢張り参加者でした。


お疲れ様と声を掛けたら見慣れない人だねと
言われたそうして何処絵行くの?
と言われたので高尾山に行くのだと話した。
此れだけ歩いて未だ足りないのかよと言った。


折角の日よりなのでぶらり行ってきますと途中で
自宅が近くに有った様で別れた、駅に向かう近道を
聴いて助かった。


駅に着いて数分で八王子行きが入って来た、
旧型の車両です、10分少しで八王子に着く。
山にハイキングとしゃれた親子が見える、若い
親子です。


高尾駅では先頭車両に乗車すれば改札に
近いので先頭車両に歩く、高尾駅で京王線に
乗り帰るのなら真ん中あたりが便利かと。


高尾駅に着いた、彼岸の墓参り客が目立つ
駅構内でも墓石への花束が売られていた、
バス停にも参拝客が長い列を作っている。

手ぶらで来てしまった感です、ご飯はおはぎを
持ってきた、此のおはぎは先日知り合いの家に
遊びに行った時に頂いてきた物を山で食べたらと
かみさんが詰めてくれた。


ヒップバック腰に付けての身軽な歩きです、金比羅
台に上がる近道に入り民家の道から山へと歩きます、
ろくざん亭では家族の宴会が見えた。


今日も一気にと気合を入れて登ります、駅から
34分で金比羅台に着く、景色も見ずに其のまま
一号路へと上がり男坂から天狗の腰掛杉を通過し
もみじ亭のワンコ、そらちゃんに会って軽く
スキンシップをする、毎度の事手を舐められる。


仁王門から寺務所に向かい、健康登山帳にご朱印
を押して立ち去ろうとしてたら、この手帳に興味の
人が商ケースに釘付けされていた。


山デビューするんですかと尋ねたらどんな物なのと
聞かれたので、今押したスタンプ帳を見せたら
いきなり寺務所に入ってすぐに購入でした。


一回目のご朱印に満足げです、期限が無いことも
付けくわえ早く一杯に成れば良いねと応援した、
其の後別れて石段に取り付き薬王院から山頂へ
歩いた。


山頂手前で水を補給する、三角点の近くに腰を
降ろしおはぎを食べる、叔母さんの手作りだ
店のおはぎは味がしっこい物が多く有るが
流石手作りは味が良い、お袋の味が伝わってくる。


10分程度の休憩でした、富士がぼんやりと姿が
見える、背中が冷えないようにと少し急ぎ
汗場無程度に調整する。



連休と言っても高尾山は空いていた、風が
冷たいのが災いかな、立ち去る人が入れ変わり
でした。来たコースから少し離れ十一丁目茶屋
から駆け降りる、妙音橋に着く此処で琵琶滝
コースと合流する。


ケーブル駅に歩けば今日の歩きにピリオドです、
今日の歩きは35990歩 距離25kmでした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ