メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

草取り作業後、夜は孤軍奮闘でした。フー・・・・ 

2013年09月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●昨晩の民謡会の課題曲。

また昨晩も尺八はfue一人・・・・孤軍奮闘。きつかった。
九十九里浜大漁木遣り唄(合唱オープニング曲)・鱈釣り唄・秋田草刈り唄・いやさか音頭・お立ち酒・南部牛追唄・日光山唄・シャンシャン馬道中唄・夏の山唄・新庄節・音頭の舟唄・石投げ甚句・秋・日向木挽き・大漁唄いこみ・長者の山・秋田小原節・出船音頭・秋田長持唄・八戸小唄(fue唄)・生保内節・尾鷲節・白浜音頭・村山馬喰節・筑波山唄(9寸裏吹き)・謙良節・相川音頭・沢内甚句・・・・およそ27曲でした。
ウーンきついね・・・・参加人数は14〜5人でしょうか。
 相棒の尺八吹きさんは仕事が遠いいらしい。帰るのが遅く、この練習会場には間にあわないようだ。
27曲を一人で吹くのは鍛えられますがきついものです。
「秋田草刈り」・「日光山唄」・「お立ち酒」と竹もの(尺八のみの曲)が続き、さらに「夏の山唄」などがくると、息つく暇もない。昨晩はその竹ものが多かった。
「出船音頭」の前奏がだめだね。「尾鷲節」はもっと早くリズミカルにやらないと曲にツヤがなくなる。「白浜」はリドリでしたね。会員の方がたまに来られると、少々まごつきます。
「村山馬喰」の歌手さんは、日曜日がコンクールだそうだ。声がよくうまい。
「秋田草刈り」1本の低音ですが、これが声が出ない。尺八を途中でやめていっしょにうたいました。出だしの音がでれば・・・・すんなりいくのであるが・・・・
「八戸小唄」(fue唄)は1番の歌詞でつっかえた。まだだめだなあ・・・・
問題の「大漁唄いこみ」は斉太郎が1〜2番+間奏なしで+豊島甚句1〜3番とした。
「相川音頭」が長すぎる。どこの歌詞を飛ばすかだね。(歌手の方は90歳に近いご高齢。耳が遠いがお元気です。)
 本番の「おさらい会」(会員だけの小さな「おさらい会」)10月13日(日)が近づく。練習はあと2回しかない。
最悪を考えて、ひとりで60曲(プログラム曲数)を吹く気持ちでいる。
翌日が三曲多摩幹部会の演奏会で4曲を吹く予定。なんとかこさなくては行けない山だ。
それが出来たからって、どうちゅうことはないのだが・・・・自分にチャレンジしているだけのことだ。
            
 
●昨日の昼間の労働は草取り作業。私も含めたシルバー隊3名(65歳ほど)で会社敷地の山というか庭というか・・・・そこの草取り、除草作業でした。
 ヘビが出たり、様々な虫が地下の肥沃な肥やしに生息している。樹齢80数年の巨木が5〜6本(クヌギ・モチ・くろがねもち)。社長さんのお話しですと・・・・玉虫の殻がいつも落ちているという。
あのきれいな玉虫の厨子の玉虫。
 この仕事がけっこうきつく、これをやってから夜は民謡の練習会でした。
疲れていて、民謡会の練習は欠席したかったが・・・・欠席しなくてよかった。
 竹もの曲は尺八がいないと、ただ会場にきて参加するだけで唄えない。
急にお休みすると、電話がかかることがある。
「fueさん今日は無理かい?」
「ウーン申し訳ない・・・・今日はもう飲んじゃった」ジャンジャン。
・・・・ということもあった。

 
●先日、下合わせの途中・・・・田舎者の私が東京駅に行ってきました。
したらば写真のように八重洲口の大丸地下で人だかり・・・・なんじゃこりゃ。
●大丸東京にもできた、パパブブレ(PAPABUBBLE)は、スペイン・バルセロナに本店を構える、手作りキャンディのお店です。 伝統のアメ細工の技術を受け継いだ職人たちが、それを見せて楽しませてくれるパフォーマンスに釘づけ!!! 目の前で作られていくキャンディも、カラフルで可愛くて、胸きゅんです...
 昼の「笑っていいとも」の番組みでも紹介されていましたね。
要するに金太郎飴だ。こねるところ、超スピードで飴を切断していくのがパフォーマンスだ。

●本店はバルセロナ。キャンディの店として中野、渋谷、横浜、そして4店舗目にここ大丸らしい。何故バルセロナなのかは知らないが日本の金太郎飴である。

2002年にスペイン・バルセロナでトミー・タングさんが創業。
現在、アメリカやオランダなどの海外では10店舗を展開している。
●日本でのオーナー菅野清和氏がこの店の魅力に惚れ込んでスペインで修行を積み、
2005年、中野に日本一号店をオープン。
●金太郎飴は日本のほうが、たぶん江戸時代からあるものであろう。これがスペインにわたり、逆輸入なのかしら・・・・日本の古来からある金太郎飴も負けないはずだ。
こうしてスペインから逆輸入した金太郎飴・・・・オイどうした日本。
ショーとしてのパフォマンス、かわいい飴・・・・うかうかしていると皆さらっていかれちゃうぞーい。

●今日は午後から三曲演奏会での分担曲「佐保姫」の尺八だけの下合わせだ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ