メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

NHKテレビ放送開始60年 

2013年02月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

ラジオもまともに聴けなかった時代に
映像放送が始まったのです。

自分は未だ9才でそろそろ生活にも興味が
出てくる歳だったのかは今は思い出せない。

だけど放送が生活の糧、一日中聞こえて来るが
真空管の消耗が頻繁に起き時々箱を叩いて
不具合を治す動作が有った。

気象概況の放送と朝鮮からの話が分からない
言葉での流れが毎日聞こえた。

テレビ放送が開始されたとしても田舎では
対応がされて無く都会でも5000人に1人
程度の販売でも有ったようです。

月給が大卒銀行員で5400円程度に受像器は
15万円と高値の花。後に街頭に出るようになり
プロレス試合の力道山に応援した。

昨日から黒柳徹子さんがNHKで最初の放送女優
としてデビュー本人が大変な番組作りを語った。

おいらの家に14インチモノクロテレビが
来たのは今の天皇が皇太子で結婚パレードの
翌年に現れた。

自宅に無かったもので耐えず大百姓の家に
おじゃまし連続ものを見に行く事が頻繁に
出入りしてた、親が相手に気の毒に成りその内に
買うから行かないでくれと忠告。

自分はそうならば別の方向に走り
親の会社の休憩室に設置されてる17インチに
普段は夜に成ると出かけた。


当然日曜日は朝ご飯食べれば一目山に出かける
仲間も決まって何時も見にくる。


NHKと新潟放送が見られたったの二局で
満足してた少年時代。


東京に来てからテレビっこでは無くFM放送と
レコードで聞く事に変わってしまう。


テレビ放送の進化は素晴らしい、当時は
録画すら出来ない生放送の一発勝負で
流す大変だったと言われる。

その時代の流れを見ると

一月 セリーグが6球団に設定される

二月 NHKテレビ本放送開始

   資生堂が操業

三月 国際電話通信株式会社KDDI

四月 東洋水産 永谷園本舗

   マラソンで山田敬蔵選手が記録

   大塚製薬オロナインが生まれる

   吉田茂の衆議院ばかやろー解散

八月 日本テレビが民間最初の開局をなす

九月 トヨタからクラウンの前世トヨペット        スーパーが誕生する

この歳 ラジオでは歌のない歌謡曲が放送

街角では スーパーマーケット紀伊国屋が
     青山に出来る


こうして見ると時代の変化がはっきり
分かる、思い出はは矢張り駅前の黒だかり
プロレス放送は思い出かも。  



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

懐かしい

プラチナさん

"歌のない歌謡曲"は、その当時、ナショナルのスポンサーで、朝早く15分くらいだったか、聴いていたような気がする。
そのお陰か、その頃の歌謡曲は、今でもカラオケで、よく思い出して歌うことが有る。

テレビでは当初、"お笑い三人組"や"てなもんや三度笠"などを、床屋だとか近所の家へ行って、見ていた記憶がある。

2013/02/02 22:53:20

初めてのテレビ

さん

私が生まれた村は山の上だったので、町のラジオ屋さんが、私の生家の近くの小学校へテレビを持ち込んだが映らず、更に高いところにあった運動場にアンテナを立ててようやく映った。
昭和30年、私が24才の頃だったと記憶して居ます。

2013/02/02 14:13:36

PR







上部へ