メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

河童さんからDVDが届きました。 

2012年10月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●尺八ボランティア・・・・下手でもいい喜んでいただければ・・・・ 
このサブタイトル
「下手でもいい喜んでいただければ・・・」の中に、日頃のボランティアに対するお気持ちが表れています。
 写真はDVDの映像を直接デジカメで撮ったものです。

サブタイトルは謙虚・・・・ぜんぜん下手でなく音が澄み切っていました。
 さて、先日河童さんからDVDが二枚送付されてきましたよ・・・・こんな私にありがとうございまーす。
 尺八の音が大きくてきれい。
リクエストの紙を見ながら、タブレット型の縦型デスプレイから選曲をちょちょっとする。尺八を様々に持ち替える。持参して全員に配布された歌詞ファイルのページ数を言います。そして曲が入る。演奏が始まる。音源が流れ、河童さんの尺八演奏が入る。手慣れたものだ。
 こうしてボランティアを数百回も継続されている。
時々、お話が入る。
●何度も来ている施設なんでしょう。職員の方かしら入所されている方なのか?
女性の声で「次は何々ですよ・・・・」とみなさんに促(うなが)している。
「歌詞カードの何ページだよ・・・・」「次は繰り返しだよ・・・・」
吹く方も、歌うほうも手慣れた様子。大得意様の施設らしい。
 いかにして、現場で展開されているのかよくわかりました。お一人で吹かれているのでちょいと余裕がなく、大変そう。
 施設内が暑いと、頭皮と毛(人工の)との間が湿気120%でムレムレになるらしい。
(ここは秘密です)
きっと今日も、どこかに出没してああして、格闘しているのでしょう。すごいねえ・・・・

 
●フェスティバル 日本の感性
このDVDはその時の様子と演奏を映像化したものだ。
 大御所先生のもと、会場は400名のお客さん・・・・と送付されたメッセージには書いてある。右で吹かれているのが河童さんだ。
もともと世界を行き来した大型船の船長(海の河童)さんが陸にあがってボランティアを始めた方だわ。
 ひょんなことで、偶然私のブログにおいでになり・・・・あっというまにいろいろ教えて頂く大切な方となりました。そうですお互いに会ったことはありません。
ブログっておもしろいねえ・・・・様々な方が見ているのが怖いしまたおもしろい。
すでにこのブログをチラット覗いた方の数が、おおよそ15万回あったことになる。
 昔書いた記事に、通りすがりの方がコメントを寄せるのがおもしろい。
フェイスブックよりはおもしろいと感じる。
 コメントを寄せる方の中には相当な方がおられると察せられます。見るのは誰にでも出来ますが、コメントを寄せる方は・・・・その道で太い大きな柱をすでに持っている方が多いと感じます。ですからいい加減には私も応答はしていない。

 
●真如(しんにょ)の一人吹き勇姿!
なかなかダンディなオジサンですね。髪の毛はフサフサでーす。
 四国巡礼の旅に使う鐘(ご詠歌の時に使う鐘)の音が時々はいる。幻想的で、東洋的で深い内容の曲。
ここにかっこいい尺八のソロが入る・・・・かっこいい。あんな音は私には逆立ちしてもでないノダ・・・・のだ、ノダ・・・・野田・野田・・・・ああまたあの世界に入った。
●野田さんが、ますますかわいそう・・・・そうは思いませんか??
在庫一掃セール内閣といわれ、法務大臣がまたなにか見つかり・・・・短期で幕引きとなる。
 なんで懸命にやっている方の足を引っ張るのだろう。
ドジョウをなぜ後押ししないのか・・・・お気の毒。
 NHKドラマ「吉田 茂」の「負けて勝つ・・・・」は昨日終えた。終戦の幕引きを嫌われながら押し通していく彼の姿に感動した。野田さんの姿にダブル。
吉田茂は敗戦での、神としていた「天皇」の位置を決めるのにマッカサーと四苦八苦し・・・・
日米安保条約を苦渋の選択で成し遂げた。それは戦後様々な場面で反対運動となったのは衆知の事実。(後からはなんとでも言える)
 しかし天皇のポシションを間違えたら・・・・日米安全保障条約を結ばなかったら・・・・
そうとうな混乱を招いたに違いない。
 歴史はその転換期に・・・・先頭に立つ者は「良しと思って」・・・・「最大の努力を死闘していた」それに気づかないといけない。のだ。野田。
●河童さんのDVDから妙な方向にいきそうなので・・・・ここら辺で綴じまする。 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ