メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

「民謡祭り」が終わりましたア…… 

2011年11月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●今日の舞台。33回の民謡祭りが終わりました。
朝9時30分開演で15時30分まで、およそ6時間。疲れましたフー……

外の天気は23℃ほどで暑い好い天気。お客の入りもよく、およそ120〜150ほどいたでしょうか?でもみな身内で、私も含めて60歳以上の高齢な方ばかりですね。
90歳の方も元気に唄われました。
 曲数109曲、11会派でした。残す民謡発表会は、来年の1月末の市の民謡会を残すだけとなりました。            

 
●控室の尺八ケース。
控室から舞台までが遠いいのが難点。
 今何が演奏されているかわからない。演奏音も聞こえない。
私の「相馬土つき」では「お囃子方」が出遅れ、お囃子なしの唄でした。
なんとか三番まで唄いましたが、二番で少しトチリました。
 「♪あげろもちゃげろ、天竺までも、天の川原のコラはてまでもエンヤーレ……」
このコラが出てこなかった。……オイなにやってんだ「コラー」でした。
 練習ではバッチリでしたが、本番はこういうことがありますね。
●本日の演奏曲15曲(▼は一人で吹いた曲)
花笠音頭(8本篠笛)・津軽甚句(10本篠笛)・津軽願人節・▼村山馬喰・隠岐祝い音頭・相馬土つき(fue唄)・▼南部牛追い唄・伊勢音頭(9本篠笛)
姉こもさ・新さんさしぐれ・▼刈干切唄・朝の出がけ・新相馬節・外山節・秩父音頭(8本篠笛)
伊勢音頭の篠笛は勇気をだしていきました。この曲は篠笛の教授試験の課題曲でした。
歌手の方は出だしと途中の間がおかしいですが、ここは歌手に合せました。
オープニングの「花がさ」とフィナーレの「秩父音頭」は
いつものように会主の方に「横笛を入れてもよろしいでしょうか?」と聞いてから舞台にいっしょにずうずうしくも出ちゃいます。演奏は我々の会の方ではありません。
「よろしくお願いします」と向こうの方から言われて舞台に出ます。

●「隠岐祝い」はなんとかようやく自分のものにしました。一人でも舞台は大丈夫かな。
「朝の出がけ」もなんとかいけます。
両曲とも、採譜したり唄を覚えたり苦労した曲です。なんとか体に入りつつあります。
できない曲を体の一部にするためには相当時間がかかっています。

 
●今日のお昼弁当よ。
お昼の時間が20分とは短い。
お弁当のご飯が少々固い。私はご飯が固いのが苦手なのです。
ご飯が固いと食べた気がしない。柔らかいのがいいなあ……
 差し入れがいろいろ出ました。
小さいあんこの牡丹餅(ぼたもち)、うまい。三個も食ってしまった。
女性陣も三個はペロリでした。
 ヤーコンの炒め物の差し入れもありました。
このヤーコン……会員の方で農業をされている方がいまして、先日ヤーコンをいただきました。自宅でのヤーコンの酢味噌がおいしかった。歯触りが心地よい。
 ところで……
●ヤーコンは中南米アンデス高地原産のキク科の根菜です。野菜です。
インカ帝国よりもされに昔から、果物のような野菜として親しまれていました。
アンデス地方というのは世界でも有数の長寿国です。
 ヤーコンの効能は脳卒中・糖尿病・癌(ガン)予防・心臓病・便秘解消 改善・高尿酸血症(痛風)・高指血症・高血圧症・ダイエット、高血圧に効果がある。
ものすごい野菜だね。一見サツマイモと勘違いする形。


●帆柱お越し祝い唄。
みなさんいろいろ趣向を添えて踊りや民謡の中に衣装が凝っていました。

 
●新さんさしぐれ。
この譜面がまだできていなくて、琴古流の自分の譜面でした。そこで、河童さんからのDVDからちゃっかりコピーさせていただきました。
 ありがとうございます。これを見て歌手と合せましたところ、バッチリ同じで合いました。ありがたや……この曲、なかなかナウい曲で吹くとなると難しいですね。
なんとか舞台では譜面を見ないで吹きましたが、何箇所かまだ危ないところがあります。
●新さんさ時雨」(宮城)
さんさ時雨を元に手を加え、刈田 仁作詞 武田忠一郎作曲の新民謡。

《萱の根方に そと降る雨は 音も立てねば 名も立たぬ

音も立てねど 萱野の雨に 思い増す穂は 色にでる》


宮城県下では「さんさ時雨」を唄い終わらないうちは、ほかの唄を唄ってはならないという不文律がある。「さんさ時雨」を母体にして、東北民謡研究家・武田忠一郎(1892-1970)が戦前に作曲した。後藤桃水(1880-1960)はこの唄が歌謡曲調であるのを嫌い、発表の場を与えなかったが、民謡がしだいに流行歌調に流れ始めると唄われるようになった。武田の妻である民謡歌手・大西玉子(-1993)の持ち唄。
http://www.1134.com/min-you/02/k0401.shtml

 
●我々の会は今日は14名でした。集合写真を撮る前の写真。
しかし終わりましたね……
市の三曲、民謡……このための下合わせやら練習やら大変でした。
これでひとまずは終了。
 さあこれから師範試験に没頭したいところだが、まずは今日は受験勉強はお休みです。
明日から気合いをいれて受験勉強かなあ……

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ