メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

敏洋’s 昭和の恋物語り

ボク、みつけたよ! (三十四) 

2022年01月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 そんなある日のことです。降りる段になって、定期券を忘れてきたことに気が付きました。もう、ドキドキですよ。「ていきけん、わすれました。ごめんなさい」。ひと言そう言えば、大目に見てくれると思います。でも、言えないんですね。そのまま顔パスしちゃったんです。ひょっとしたら、顔を真っ赤にしていたかもしれません。案外、車掌さんはお見通しだったかも? です。ところで不思議なのが、バスの顔パスは覚えているのですが、汽車はどうしたのか……。当然のことに、汽車も定期券です。どうやって降りたのでしょうか? 誰か、教えて下さいな。
 問題は、帰りです。もう顔パスは通用しません。学校から駅まで、どのくらいの距離だったか。歩いて駅まで行ったと思います。駅まで行かなければ、家まで帰るルートが分からないのです。線路は道路沿いばかりではありません。鉄橋を渡ることもあったろうと思いますし、田んぼやら畑の真ん中を横切ったりもしたでしょう。芥川龍之介作の「トロッコ」という作品、覚えてらっしゃいますか?あの作品の地を行きました。レールの上を一人でトボトボと歩いたのです。棒かなにかをを振り回しながら、大声で歌ったりしたと思います。
「シュッシュッポッポッ、シュッシュッポッポッ」。「なんださかこんなさか、なんださかこんなさか」とばかりに、後ろから汽車が走ってきます。黒煙を吐いて「ボーッ、ボーッ」と汽笛を鳴らしながら、時折白い水蒸気をあげながら走ってきます。そして無情にも、わたしを追い抜いていきます。毎日毎日ランドセルを背負って通っているというのに、わたしに対して知らん顔をして過ぎ去ります。そしてそして、ボロボロと大粒の涙を流して、誰も助けてくれないという現実と戦ったのです。助けを求めない――求められない自分を呪いながらも、そんな自分を愛おしく思いながら、ひとりトボトボと歩いたのです。
 でもでも、こんな素敵なことがありました。普段は何気なく見ていた田園風景を、この日ばかりはゆっくりと眺めることができました。いえ、いやでも目に入ってきます。一面が田んぼで、レンゲ草が一面に咲き誇っていました。ピンク色の華が競い合うように美しく咲き誇っています。そしてそのレンゲ畑に、蝶々がたくさんひらひらと飛んでいました。たくさんのモンシロチョウの中にアゲハチョウも飛び交っています。まるでダンスをしているかのごとくに、軽やかに舞っています。思わず線路から駆け下りて、その蝶々たちの中に飛び込みました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ