ほっこり

あの丘 

2019年03月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記




山と言うには低すぎる

でも、幼い頃、見上げたそれはとても高かった

お日様は

いつもそこからお出ましになった

紅く雲を染め

お待たせしました

と言う間もなく

すぐに

萌黄色

そして

眩しくなる


悪童は

小さな手で光を遮り

薄目使い

いつもいつも

こそっと丘を見上げていた


木々の中にお社が見える

神様はいるのかな


お日様より先に

お社に行くぞ


駆けっこだ


何度も何度も

あの石段を駆け上った


お賽銭はないけど

神様お願いします

と、多分に都合のいいお願い


何を祈ったかは

忘れた

でも祈った


泥んこの手を合わせ

目を瞑った

無心に

祈った

それだけは

覚えている


遊びつかれた夕暮れ

道草をしながら

何を残してきたのか

わからないが

いつも、振り返った

あしたも行こう


そんな丘があった

・・・

巧く表現できないのは勘弁して頂きたいのですが、そんな子供の頃でした。
日暮れ〜夕焼けは、暗黙の了解〜帰宅時
帰らないと母ちゃんにしかられました。
コウモリを見たら帰れ!


・・・

♪I'll Be Alright〜Jorma Kaukonen 3:12
https://www.youtube.com/watch?v=8gy2HPHyOoo

ギター1本の弾き語り。彼はジェファーソン・エアプレインのリード・ギタリストでした。今はいい爺さんですよ。
私の最新プロフィール画像はこの人のレコード・ジャケットです。
正体ばらします(笑)

歌詞は「その内、いいことあるさ。信じてる!」と、いたって前向きなものです。雰囲気伝わるでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=Ugq13M21Bxw
名曲〜Deep River Blues♪
左のオッサンがjorma Kaukonenです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

ぼてふりさん

ボク(って、柄かい!)はバカですよ!

ハサミの使い方、教えてください!

年季が違います・・間違いない

眠気まなこをこすりながら書いてみました
誰にもある子供時代の想い出

あんなに無邪気な頃があったんですね

2019/03/02 14:42:11

みさきさんへ

ぼてふりさん

ご自身の想像の世界を広げて頂き嬉しく思います

クレパスで描かれたその絵、是非、拝見したいです

宿題ですよ!〜楽しみ!

詩や散文は苦手なので、これが精一杯の表現です

でも、そこからのインスピレーション

どんなみさきワールドになるのか?

乞うご期待!

2019/03/02 14:36:50

漫歩さんへ

ぼてふりさん

TVゲームのなかった時代

家の「外」がファンタジーの世界でしたね

遊びもそれなりに工夫していたと思います
格好つけて言えば

孵化したヒナ鳥がこの世に興味を示す感覚でしょうか・・?

見るもの聞くものすべてが新鮮でした

2019/03/02 14:30:09

朴念仁さんへ

ぼてふりさん

そのお言葉だけで情景が浮かびます

イカ釣り〜漁火

小柳ルミ子の「漁火恋唄」をイメージします

九州ならば熊本、佐賀沖〜有明海です
ノスタルジーの世界、いいですね!

2019/03/02 14:24:20

月あかりさんへ

ぼてふりさん

それがですね・・・

書いた丘とは別の場所〜福岡城址
ここも小高い丘です

子供の頃、石垣で遊んでいましたら
何ともあやしげなカップル1組
いや、怪しくはないのですが
ありゃ、抱きついてキスするんじゃない?
などと悪ガキ連は植え込みに隠れて
見ていました〜ワクワクドキドキ!

そしたら、やっぱり・・!

男性が抱き寄せ、熱き口付け

やった〜!

「キスばしようばい!」

今の自身の年齢から換算しますと

今は80歳代になられているかと思います

2019/03/02 14:19:50

アダージョさんへ

ぼてふりさん

戦中派にとってはつらい子供の時期がお有りだったと思います。
父母の話からよく聞かされました。
勤労奉仕や少年飛行兵など・・・

でも、笑い話が多かったですね。
脳天気な親にしてこの子

血筋ですよ

2019/03/02 14:11:20

凄い

喜美さん

同じこと書いても私は2〜3行で終わりです 文才のある人と馬鹿の違いですかね 近くの御宮の境内で鬼ごっこもしましたけれど 手を合わせた事もなくただ遊んでいました 何回も読ませて頂きました

2019/03/02 14:05:42

ゆりかごの夢さんへ

ぼてふりさん

それなりに悪ガキでしたね
お勉強はちゃんとしてましたけど(笑)

英語&洋楽好きのゆりかごさん

https://www.itmedia.co.jp/keywords/dilbert.html
「ディルバート」と言う職場風刺の4コマ漫画

英語表現の解説がついて面白いですよ
ショートカットにしています

Dilbert and The Way of The Weasel

原書持っていますがちと難しいです

これなら楽しめます〜参考まで

2019/03/02 14:04:41

クレパス

みさきさん

きみどり色の丘の線、オレンジ色の太陽が昇って、空は空色。深緑の木々の間に、チョコンと見える朱の鳥居。群青色の野球帽、お鼻とほっぺにちょっと泥んこ付いたまま、少年は、息をはずませ、駆け上っていく。何を掴もうというのか、肌色の手を、大きく広げて。色とりどりの花々や、小鳥や蝶や……。
行間に見えるものを、心に浮かぶままに、クレパスで、描いてみたい…と思いました。<(_ _)>

2019/03/02 12:13:22

子供心

漫歩さん

私にもこんな時代がありました。

ぼてさんの自由詩に、懐旧の情を呼び起されて涙が滲みました。

戦中、戦後の辛さはあったけれど、この詩のような
心情で子供時代を過ごせたのは幸せでした。

2019/03/02 11:20:18

イカ釣りの漁火

朴念仁さん

丘の上にあった中学校からの帰り、日本海に浮かぶ漁火が綺麗だったことを思い出しました。

2019/03/02 11:05:20

続〜少年時代!?

月あかりさん

ゆりかごさんと同じく!
なんて可愛いのでしょうか。

ほっぺに付いた泥んこの跡まで見えるようです。
きっと少年の瞳は、綺麗な夕日に負けない位
キラキラと輝いていたのでしょう。

そしてお社を見ては、小さな手を合わせる。
この少年は何を祈ったのでしょうね。
きっと神様もニコニコして聞き届けて
くださった事と思います。

2019/03/02 10:49:44

想い出

アダージョさん

ぼてふりさん

子供の心情を的確に 捉えられていますね。
自分の子供の頃を はっきりと思い起こされます。

只私の年代の子供の頃は 悲惨な想い出ばかりですが その想い出をふるいに掛けると こんな清純な想い出に成ります。

短い言葉で 情景を表現する技 お見事です。

2019/03/02 10:41:18

かわいい少年時代!?

ゆりかごの夢さん

ぼてふりさん、おはようございます。

子供らしく無邪気だった少年時代、

丘のある、その場所で、遊んだ後の夕暮れを迎え、

綺麗な夕陽を幾つも見送ったのでしょうね。

「丘」を駆け上ったり、まわりを走ったりして

ぼてふり少年は、大きくなったのですね〜(*^^*)

*********
今日の曲もありがとうございます。
分かりやすく、朝からうっとり聴きながら
お勉強させて頂きました、
良い日になりそうです(^^)

2019/03/02 08:58:49

PR







上部へ