メニュー

日々徘徊〜♪

「女性の料理が笑われる」 

2019年01月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

TBS「平成の常識・やって!TRY」は常識的か

お料理の番組。らしい・・。
東京の番組なんですか

近ごろテレビはあまり見なくなりました。
何故は いつも同じ顔触れと同じ番組・・。
ひな壇のクイズ
吉本いつも笑いを取るためにどなたかが犠牲に・。

ザ・ドリフターズあたりまでが
仲間でのお笑い。


いってQも
youは何しに日本へも そのような番組なのかも・。

何もかも作られて笑いあり なら
どんな番組も 白けてしまいますね。

今年から NHKの大河ドラマは マラソンのお話。
今夜少し観ます。
面白なければスルー

話を戻します。 
ある女性がお料理で笑いを誘ったというわけで 炎上。
しくじりは誰もがあります。
私でも失敗します。
で、笑いものにされたから この番組は と
なる時代になってきたのですね。

男女平等なら男性の失敗も出せと言う訳なんですね。
テレビも難しい時代に入りました。
30年も続いた番組 昭和平成と 今後平等な番組が
メーンになるのですね。

新しい元号の今年 どんな時代に??



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Mr.mさん こんにちは。

お京さんさん

お料理番組。
三分クッキング等
為になるのならいいんですが

揶揄する番組は近頃厳しい批判が
テレビ局にまで・・

するとスポンサーが困るのでは。
あまり相手を蔑むのも・・
笑いを誘うのならほかでやらないと
素人さん相手は その女性が可哀想・・
ト思いました。
お返事遅くなりすみませんでした。

2019/01/07 14:43:06

2019年

さん

おはようございます

TVは滅多にみません。
中身はバタバタしているだけで・・
大河ドラマは、忍耐がなくて観ないし・・^^

年号が変わってどんな時代になるか?
眺めていたいと思います。

2019/01/06 10:42:52

PR







上部へ