メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

思いつくまま

戯言(113) 

2017年11月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日は抜けるような 澄んだ青い秋の空で
暖かい小春日和の 一日でした。
明日は満月とのことですが 今は薄い雲の上から
丸い月が地上を照らしています。
虫の鳴き声も今は無く 車の通る音だけの 静かな夜です。



1.こじつけ

  柔よく剛を制す
  女房は夫を手玉

  失敗は成功の基
  失敗が失敗産む

  親しき仲にも礼儀あり
  女房よ良く覚えておけ

  図に乗る
  質問短縮

  涼しい顔
  当選後は

  砂を噛むよう
  施政方針演説

  隅に置けない
  年寄のくせに

  捨てる神あれば拾う神あり
  球戯場のゴミ拾う誇りあり
  (捨てる髪あれば拾う紙あり  誤変換そのまま)

  至れり尽くせり
  上膳据え膳温泉

  席の暖まる暇も無い
  老人はトイレが近い


2.傑作誤変換(WEBより)

  彼は投げないよ打者だから
         → 彼鼻毛ないよ駄者だから
  アサヒミツ矢サイダー
         → 朝秘密野菜だー
  碁打とう   → 強盗
  カメラ下さい → 亀 駱駝 犀
  教育ローン  → 脅威クローン


3.変じゃ〜ない?

  スーパーで 買物してたら 館内放送が
  「・・・ナンバーの お車でおいでの お客様
  ハザードランプが 点いたままと なっております
  誠に恐れ入りますが 至急お車までお戻り下さい」
  え?客の不注意なのに 何で店が 恐れ入るの?


4.カレンダー

  今年も残り 二ヶ月で新しい年が やって来る
  新しかった カレンダーも あと二枚でもう終わり
  最近は余り見ないが 日捲りカレンダーも
  一枚づつ 剥がされ残り50数枚 捲りと聞いて
  子供の頃の 悪戯懐かしく 思い出す人も?


  



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

お上品

アダージョさん

ワイン.スキーさん
そうですね もう見かけることも 無くなりましたね。
昔は大小色々ありました。年末に熊手と一緒に売られているのを覚えています。
ワイン.スキーさんは お上品に4をお読み頂いた様ですが 悪餓鬼が捲ると言えば ○○しかありません。
私の子供の頃は 品行方正でした。

2017/11/05 22:03:15

化石?

さん

あの懐かしの日めくりカレンダー…
本当に見かけなくなりました。

子供の頃、あれを1枚もぎるのは私に任された
重大な任務でした。気の早い私は前日にその
1枚を引き剥がしたくて、じりじりしたものでした。

時は金なりの今、、うっかりすれば3日、4日
忘れていても誰も気にしない?

2017/11/05 21:08:16

剛よく柔を

アダージョさん

とみちゃんくんさん
仰る通りかも知れません。
柔肌には剛?が必要不可欠?

でも最近は硬い物噛めなくなりました。
もっぱら柔に従っています。

2017/11/05 13:10:44

柔よく剛を制す

さん

剛よく柔を制すが正しいかも。
二の腕に脂肪の固まりつけた女房の一撃が恐い、もやし亭主殿の姿がある。
すでに、勝負はついている。

2017/11/05 12:42:38

変ですよねえ〜

アダージョさん

風華さん
最近の言葉使い 変に感じること 多いですね。
使ってる本人はそれで 時代の最先端を歩いてる
つもりなのかも知れませんが。
最近余り聞きませんが(未だ時々いますが)
語尾を上げる喋り方大嫌いでした。

プロフの版画は 青森県八戸市の春を呼ぶお祭りで
「えんぶり」と言い 国の重要無形民族文化財に
指定されています。
烏帽子の模様は 色取り取りの鮮やかな 模様が
施されています。

2017/11/04 09:57:19

お早う御座います

アダージョさん

喜美様
無神経なこと言われたり 態度をされるとムカツ!と
する事があります。
女房と一緒にいると そんな事度々 本人はそれで
普通だと思っているのでしょうが。
人格の問題ですね。

お一人の生活ですと 何時もど真ん中でしょう?
美味しい物 食べるのも自由自在(こんなこと書くの一寸失礼でしょうか?)

孫は来て嬉し 帰って嬉し  お疲れ様でした。

2017/11/04 09:42:42

誤変換

アダージョさん

NOVAさん
思わず吹きだしてしまいそうな 誤変換も在りますね。
これからは段々賢く成って行くのでしょうが
此方の意のままに変換されると 気持が悪くなるかも知れません。
一寸苛々する事も在りますが この程度がご愛嬌かも。

2017/11/04 09:28:21

変じゃ〜ない?

風華さん

いつも思うのです。
レジでの支払いで『○○○円からお預かりします』
預かったのなら、返す?って思ったり。
めったに『○○○円からいただきます』には出会わないですね。

余談ですが、今のプロフの版画の素材は、
こちらも何処かの伝統舞踊ですか?

2017/11/04 07:24:39

お早うございます

喜美さん

親しき仲にも礼儀あり
そうよ私もっと親しい人あるから

隅に置けない喜美 
真中において美味しいもの食べさせなさい コロリよ

昨日は息子娘孫達と来て賑やかな一日でした 皆帰ると淋しかと思ったら
静かな生活に戻れてほっとしました
もうこの生活に慣れました

2017/11/04 07:09:44

誤変換

さん

誤変換はパソコンにはつきものですね。
「少しは学習してよ〜!」と言いながらタイピングをする日々です。
でも、昔に比べたらかなり賢くはなってきたような気がしますが…

2017/11/04 01:03:01

柔道

アダージョさん

吾喰楽さん
昔「姿三四郎」の映画を見て この諺を覚えました。
加納治五郎先生の実技が この見本だったとも
聞いております。 うる覚えですが。

2017/11/03 21:44:32

柔よく剛を制す

吾喰楽さん

こんばんは。

我が母校の柔道場に、「柔よく剛を制す」という額がありました。
もう一つは、「精力善用」です。
何れも、加納治五郎先生の直筆です。

柔道の先生は、東京オリンピックで、審判をやりました。
本来、柔道は無差別級が、持論でした。
「柔よく剛を制す」の精神が、それだと思います。

2017/11/03 21:33:25

PR







上部へ