メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

恋教え鳥 

2017年10月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

時々見かける鳥について調べてみました。
恋教え鳥(こいおしえどり)の話です。
決して最近話題の不倫の話ではありません。
日本書紀に書かれていた話から・・・少々微笑ましいかな!
伊邪那岐(いざなぎ)と伊邪那美(いざなみ)の二人の神様が結婚したが、どうしたら子供ができるか分らなかったそうです。
その時に鶺鴒(セキレイ)が飛んできて、交尾を始めたそうです。

それを見て二人は無事に?結ばれたそうです・・・
このことから、鶺鴒は恋教え鳥と呼ばれるようになったそうです。
恋を教えたのではないような気もしますがそこはそれ!
党の鶺鴒はつがいになれば相手を変えず、仲がいいらしいです。
最近の議員さんに恋?結婚の秘訣を教えてあげたらいいのかも!
特徴として長い尾をもっていて、この尾をよく振るしぐさが、石や庭をたたいてるように見える事から、「石たたき」とか「庭たたき」とも呼ばれます。
家の周りでも、水路の中や近くの道路で見かけますが、
4から5m位に近づくと、それまで長い尾を振っていたのが低空飛行して、10m位先に降ります。
歳よりの、ウオーキングでは近づくことはできません。
今の私たちが存在するのは鶺鴒のおかげだと言う事は忘れないようにします。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

恋教え鳥

みのりさん

じいやんさん
 ”恋教え鳥”
おもしろい名前の鳥ですね

2017/10/03 10:02:00

PR





上部へ