メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

風薫る散歩道

 気力・体力・心臓?そして高尾山 

2017年01月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日は見事な冬晴れ
風も無く、とても暖かい日である
昨夜はサイクリングに行こうと思っていたが、急遽”高尾山”に

電車の中は・・・やはり登山姿が多い、しかも年配の男性・・・
(オー、そうだ! 私もその一人だった・・笑)


右側の1号路を歩く
本日は1号路で登って、稲荷山コースで下ることにした


これまでの体力なら上のリフト乗り場まで約30分で歩くが・・
歩き始めると、まず”心臓”が・・心拍数が上限一杯に
休みたくなるが、休まずに一歩一歩登る(ここは気力が充実してる)
予定通りにほぼ30分でリフト乗り場に到着
もう汗がポタリポタリ・・暑い


少し歩いてケーブル乗り場で休憩し、再び頂上を目指しスタート
途中、見たことも無い造形物が・・
「苦抜け門」? なんだ?
だんだん凄い勢いで観光化していくのですね




写真を撮るために長蛇の列です

薬王院の階段を上っていると、階段の上の方で男性が
「なんで、右側を登ってくるのだ。山では左通行なのに」
と、私の数組前を上っている人達に聞えよがしにつぶやいている
私もその右側を歩いて上っている
私の前の人たちが男性がすれ違うと、再び
「右側をどうして歩くのかな?」と


私がすれ違う時、たまらず
「階段の登り口に右側が上り口と張り紙がありますよ」


男性:「あっ!そうですか」


確かにこの境内の階段は登山路にもなっているが・・
譲り合って上り下りすれば、良いのでは・・(笑)


頂上に


頂上近くになったとき、少し両足の大腿部に疲れが出てきた
でも気力が勝って、休まず頂上に到着
土曜日ですが、やはり冬の1月、大混雑ではなかったです


霞む富士山

頂上でお昼を食べて、ゆっくり稲荷山コースを下ります
上りより下りが問題である
下りは”膝”に負担が掛かり・・痛める
ゆっくりと着地して歩くので、上りに近い時間が掛かる


無事下山
今回は、気力が充実していてほとんど休まずに上り、下った。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ