メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

風薫る散歩道

船旅 69日目 魔の三角海域バミューダ海域を 

2016年11月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


69日目 魔の三角海域を走る   6月19日 晴一時雷雨  






もう少しで”カリブ海”だ〜!



 今日は何故か“ヨガ”の講座が無かった。午前中には『洋上大運動会』の顔合わせ兼団長や会長を決定する集まりが7階ブロードウェイで開かれた。  
 乗客は誕生月で【白】【黄】【青】【赤】組それぞれに分かれる。私は【黄】チームである。いよいよ運動会の準備がスタートである。


 午前からお昼に掛けて伊高さんの講演“チェ・ゲバラの人生”を聴いた。とても面白く、興味深かった。講演の中で伊高氏はアメリカ合衆国がラテンアメリカや南米で親米国家を樹立させるためにいろいろな画策していると話していた。
 多分それは間違いでは無いと思うが、どれほど戦略的かは良く分からない。どの国家でも自分の国に理解を示す国々を多く作りたいと思っているからいろいろ働き掛けをするでしょう。でもそれが平和的工作でなく、武力的及び倫理的に外れた行動を国として合衆国がしてるとの話であった。



 講演風景

 

 午後から水彩画教室に行くが、朝に食べたハッシュドポテトの油が悪かったのか、そてとも船酔いか、胃がもたれて気持ちが悪くなり、早めに退席し、胃腸薬を飲んで30分程昼寝をした。
 起きると気分は良くなり、午後のイベント“音楽フェス・カリブ海ではじけよう”を観に7階ブロードウェイに行った。もう演奏は始まっていたが、愉快で楽しい”やいち”君の歌が聴けて面白かった。




演奏風景



  その後は船内をブラブラし、夕方は再び伊高さんの音楽イベント“こんばんはサルバドール:思い出のパティ・ペイジ”を聴きブロードウェイに行った。CDでの演奏であるが、井高さんのちょっとしたエピソードを交えての曲の紹介が面白くすごく楽しい1時間であった。

 
 イベントの後、出口で一緒になったUさん、Yさん、Sさん、Tさん、Mさん達と夕食をいただく。




 本日の夕食


 今日の船内新聞にベネズエラでの寄港地”ラグアイラ”から自由行動で首都カラカスに行くことを禁止する記事が掲載されていた。それほど治安が悪いと言うことなのでしょうね。



 寝る前に“老子”のビデオが7階ブロードウェイで放映されるので、観に行ったが、途中で眠たくなったので、部屋に帰り早々に就寝。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ