メニュー

日々徘徊〜♪

京都「玉の輿神社」 

2015年12月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

婚活女子に朗報!!開運と良縁と 
何にでも 神頼み・・・

元張ってはいるけれどなかなか良縁に恵まれないという方へ!!
良縁のお社は全国に数あれど、今回は京都の
「玉の輿神社」こと「今宮神社」をご紹介します。 京都へ行ったときは是非、立ち寄ってみてくださいね。
       ☆
そんな記事を読んでみて思いました。

縁なんてどこにでも転がっているのに
結婚しないだけ してもすぐ離婚?

今は、経済が優先・。

古いかもしれませんが リンゴ箱一つの時代はとっくに
終わっていますが・
早い話 出来婚しか望めない昨今。?

この京都の今宮神社 今年お参りに行きました。
またお祭りも していましたので
少し 見学して帰りました。
帰りのバスは混みこみ いつもの京都の
帰り道・・。混むのは覚悟で行かないと
お祭り見学は 観られません。

そもそも玉の輿とは?なんぞいな

諸説ありますが「玉の輿」の語源の由来とされるのがこの桂昌院(お玉)の出生のお話です。

もとは低い身分である西陣の八百屋の娘だったお玉が、将軍・徳川家光に見初められ側室となり大出世しました。
歴史的にみてもみんなが憧れる
シンデレラストーリーでした。
しかし、このお玉さんはただの運が良かっただけではなく、大奥に入ってからもずいぶん勉学に励んだと言われています。嫉妬や欲が渦巻く大奥の中で、前向きに努力を重ねて生きたお玉の内面的な美しさが、家光の目にとまったのかも知れません。

やはりご自身を磨くことが一番大切なことなんですね。
器量が良いだけでは 蹴落とされてしまう
昔も今も似たり寄ったり 
まぁ 女はお料理上手が一番なのかもしれませんね。
この料理で ひきつけておかないと
若さなんてすぐ いっちち・・
あと一つは
ベッドを制するものは恋愛を制する!?なんてね
でも 婚活だけではありませんよ。
既婚者でも旦那さんの出世を願い、結果的に玉の輿になるというありがたい神社です
今宮神社』 大阪のえべっさんとは違いまっせ。
大阪は 戎が入っています。さて
五大将軍 徳川綱吉の生母がまつられています
京都の今宮神社 毎年四月に安らい祭りがあります。
きな粉をまぶしたあぶり餅が有名です。

では 良縁が来ますように・・。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ