メニュー

日々徘徊〜♪

寺社に油事件 

2015年06月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

宗教団体幹部に逮捕状 「お清め」と証言

一応お浄めって 言葉を知ってしているので
悪質ですね。

キリスト教の教えは こんなものなんですか
それともこの方のポリシーなのか
人の心を諭したり 懺悔などを
聞き 教えをの 牧師が
この様な犯罪を犯すかな・・。

この人は日本人ではない様な気がします。

日本人なら 先ず お宮参りから始まり
多くは 仏教で終わります。幼少の頃
お婆さんに連れられ先ず近所の
お地蔵さんに 帰り道の祠で手を合わせ
それらの行為を子供の時から見ていますと
とても悪戯などとは思わない。
又、仏像など盗まない。
K国は 仏像を返せ!! 

さて、
人生 三度のセレモニーも 社寺仏閣
その中の結婚式は 教会で
良くある セレモニー
ハワイで 挙式も当たり前

しかし この牧師?
余りに全国的なので 
外国の旅行者ではないと思いました。
広範囲 京都でもあまり行かないお寺まで入っていますのでね。
おかしいと、思いました。

こんな犯罪者に 清めるって
御免こうむりたい。

先ずキリスト教は こんな事しないでしょう
大阪では  道頓堀に水掛け地蔵 法善寺!
って有名なのも
お水だけ 油なんて掛けない。
先ず 捕まってよかった。
おもいっきり厳罰を・・。
罰あたりメがー



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ