メニュー

日々徘徊〜♪

春画展 

2015年05月22日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

なぜ“生まれ故郷”の日本で「春画展」が開けないのか…欧米では相次ぎ開催

日本の浮世絵なのに 原画が 見られないのは本当におかしい・

日本初の春画展、18禁で今秋開催へ 国内外の名品120点展示
東京で展示されるそうですよ。

細川家伝来の文化財を公開している永青文庫(東京都文京区)は21日、国内初となる本格的な春画展を今秋開催すると発表した。性的表現に配慮し、18歳未満は入館禁止にする。近世浮世絵の大家、葛飾北斎や喜多川歌麿らの春画をはじめ、国内外から名品計約120点を集めるという。

2013年秋から冬にかけてロンドンの大英博物館で開かれた史上最大規模の春画展「春画−日本美術の性とたのしみ」は、日本国内に波紋−ある疑問を投げかけた。それは大英春画展の日本巡回が頓挫したことでより大きくなり、いまなお宙に浮いたままになっている。「なぜ、日本で春画展を開けないのか」−。

海外では既に1989年にベルギーで春画展が行われており、2000年代に入って欧米各地で相次ぎ実現。満を持して開かれた大英博物館の春画展は、同館と海外から集めた計約300点(165件)で構成。古事記や神話などを背景に男女和合を寿ぐ日本の伝統や、春画が西洋美術に与えた影響など、「春画とは何か」を多角的に紹介し、3カ月で予想を上回る約8万7900人を集めた。うち55%が女性だったという。

なんと女性の方が上回っていたとか
これは 浮世絵 『日本の春画・艶本(えほん)』 と相まって興味があり 400年も?
前にこの艶本描かれたもの
まして 木版〜刷り色と 手の込んだアニメとは違う 装束で
その時代の営み まして北斎が書いていたとなりますと矢張り観賞してみたいと これは 芸術なんでしょうね。
すなわち
春画は取り締まりの対象として社会的にタブー視されてきた背景がある。出版物で春画が無修正のまま掲載されるようになったのは時代が平成に変わったこの四半世紀に過ぎない。「議論は結構だが、個人的には大勢で春画を見たくない」(重鎮の美術史家)などと、美術館幹部や研究者にも、展示に積極的でない人は多い。

まぁ 昔からこの手の物は こっそりと コレクションしてみる物なのでしょう。か

みんなと一緒には 少し気が引ける。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ