メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

不味い酒・美味い酒 

2015年02月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

同窓会の次の日、宴が済んだ虚脱感から、食事の支度が面倒になった。
それでも、夕餉は簡単なものだったが、自宅で食べた。
ところが、虚脱感だけでなく、もう一つの後遺症に気が付いた。
最近のマイブームであるワインが、美味しく感じない。
いつも飲んでいる、ワインにもかかわらずだ。
同窓会では、シャンペンで乾杯したあと、白ワインを飲んでいた。
二次会でも、白ワインばかりだった。
実に美味しかった。
その結果、今まで自宅で飲んでいた安ワインを、美味しく感じなくなってしまったのである。
その日、白ワイン一杯だけ飲んで止めた。

同窓会が終わって二日目になると虚脱感は抜け、いつもの生活に戻った。
昼餉の片付けをしながら、夕餉の下準備をした。
昆布を煮て、人参を下茹でしておいた。
がんもどきと竹輪は、煮すぎると不味い。
食べる直前に、人参と一緒に煮ることにした。

晩酌は清酒(八海山)を用意した。
先日のテレビ番組で知ったことだが、清酒の瓶を良く振ってから飲むと美味しいらしい。
シニア・ナビの会員でも、「やってみたら美味しかった」と、ブログに書かれた方がいらした。
早速、試した。
白い利き酒用の器に、瓶からそのまま注いだ酒が入っている。
片口の酒器は、瓶をよく振ってから注いだ酒である。
飲み比べたら、瓶を振った酒の方が、少しマイルドな味がした。
しかし、期待したほどの差ではない。
口開けだから酒が多すぎ、よく撹拌されなかったようだ。
もっとも、「八海山」は、元々、美味しい酒だからなのかもしれない。

   *****

写真
2月24日(火)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

澪つくしさんへ

吾喰楽さん

コメント、ありがとうございます。

初回、「この程度か」と思ったんですよ。
振りが足りなかったんです。
今度、安い酒を使って試してみます。

澪つくしさんの見えない所で、シャカシャカやって、内緒で飲ませてみたいですね。
「これは旨い」
「実は」
てな感じになるかも。

2015/02/26 15:23:44

日本酒を振るって???

澪つくしさん

初めて聞きました・・・( ̄  ̄;) うーん

科学的な理屈はそうかもしれませんが・・・

日本酒LOVEなσ(^.^)としては、許せません!
そんな騒がしてハチャメチャにしたお酒なんて頂こうとは思いませんね〜

酒は静かに飲むべかりけり・・・と言うでは。。。

2015/02/26 11:27:48

Reiさんへ

吾喰楽さん

私は、飲み放題は、別の意味で苦手です。
卑しいもので、ついつい、飲みすぎます。

歌舞伎以外、全て酒が絡みます。
飲みすぎに注意しないと。

2015/02/26 10:22:11

日本酒なら…

Reiさん

私はワインの味はわかりませんが、日本酒ならわかります??
…と、言いますが、これは自分の好みかなあと思います^_^;
居酒屋の飲み放題のお酒は、絶対ダメですが…

イベントが続くようですね。
忙しいのは、いいことです!

2015/02/26 10:12:58

パトラッシュさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

>騒擾を嫌うと

私も、テレビを観るまでは、そのように思っていました。

清酒のエキスの微粒子にアルコールの微粒しがくっ付いているそうです。
激しく振ることで、それぞれが細かくなる。
そのことで、アルコールの荒々しさがマイルドになるそうです。

2015/02/26 09:45:15

彩々さんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

今週末から、色々なイベントが控えています。
早く体力と気力を回復しないといけません。
法事×2、温泉旅行×2、歌舞伎×2、同級会×1・・・
同窓会の打ち上げもあるはずです。
わが身もですが、懐が大変!

2015/02/26 09:38:46

そうですか

パトラッシュさん

振って飲む。
知りませんでした。
でも、私はやらないでしょう。
面倒くさいから。(笑)
振らなくても、十分に美味しいから。(笑)

知人から聞いた話です。
蔵元で酒を買い、リュックに入れて帰ろうとしたら、酒蔵の人が言ったそうです。
帰ったら、一日ほど、冷暗所において、開けないようにと。
酒が落ち着くまで、待てということのようです。
これを聞いて、なるほどと思いました。
酒は生きている。
騒擾を嫌うと。

以来、清酒は即ち、静酒だと思うようになりました。
なんだか、真っ向対立するような話になり、申し訳ありません。

2015/02/26 09:35:35

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、ありがとうございます。

1合くらい減らしてから振ると良かったようですね。
アルコールとエキス分が、細かく混ざり合うのが良いそうですね。

2015/02/26 09:29:35

回復されたようで

彩々さん

良かったです!
同窓会の準備から気も使い、お疲れが
出たのでしょうか?

でも、さすがカンバックしてきましたね!
お手製のがんもの煮物も美味しそうですし
いつもの吾喰楽亭のおすすめメニューが
並びましたね。

お酒は美味しく呑めるのが一番です。

私の紙パック1.8?白ワインも大分、軽くなって
減ってきていますが、飲むたびに美味しさも
減って、後は調理用に使うかなぁと思ってます。

2015/02/26 09:28:00

テレビ

喜美さん

私お酒に関係ないけれど見ました
2〜3合を良く振っていました 凄く
攪拌すると美味しいらしいです

2015/02/26 09:16:04

マリーさんへ

吾喰楽さん

コメント、ありがとうございます。

私は、飲み慣れているせいか、ワインより清酒(日本酒)の方が、味の違いが判ります。
でも、一定水準を超えると、好みの問題が大きいです。

同じ酒でも、健康状態や気分で、随分と味が変わります。
多くの場合、一人で飲むよりも、気の合った仲間と飲む酒が美味いですね。

2015/02/26 09:00:24

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

仰せの通り、時間が経つと治ると思います。
失恋と同じですね。(笑)
昨夜、食後酒に赤ワインを飲みました。
ホテルでは赤ワインを飲まなかったからか、美味しく飲めました。

金印黄桜を飲んでいた時期があります。
昔で云う二級酒ですが、その割に高かったです。
今は、新潟の酒を飲むことが多いです。

最近、八海山は、ほとんどプレミアが付かない価格で買えます。
獺祭は正月以来、ご無沙汰しています。

2015/02/26 08:54:06

ワイン

さん

人気の高いお店で高いワインを飲むととても美味しく感じます。

ワインやビールに関しては美味しい、不味いが分かりますが、日本酒は私にはよくわかりません。

あまり飲んでないからでしょう。

八海山や久保田は何度か飲みました。
獺祭はあの時だけです。

2015/02/26 08:40:19

時と共に

さん

おはようございます。

美味しいワインをたっぷり召し上がった、すぐ後では、やはり差が気になるでしょうね?
でも、興奮も醒め、日常が戻ってしばらくしたら、舌もまた日常に戻るでしょう。
そう毎日、極上のワインは飲めませんから。

私も、獺祭を飲んだあと、しばらくは清酒は飲みませんでした。
経済を考えると、清酒は割高なお酒です。
普段は黄桜「辛口一献」の2Lパックを冷蔵庫で冷やして飲んでいます。

八海山は外食でお寿司と一緒に一杯か二杯(多い時は、一人脱稿祝いとか)

ワインも同じ2L、少し酸味が強いので中々減りません。

2015/02/26 08:37:35

PR





上部へ