メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

本・阿川佐和子 「聞く力 心をひらく35のヒント」 

2014年12月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 読書備忘録 



 内容(「BOOK」データベースより)
頑固オヤジから普通の小学生まで、つい本音を語ってしまうのはなぜか。インタビューが苦手だったアガワが、1000人ちかい出会い、30回以上のお見合いで掴んだコミュニケーション術を初めて披露する―。


               

エッセイみたい

城山三郎さんのお話は、ふむふむそうかそうか・・・よかった。

デーモン閣下による、ハードロックとヘヴィメタの違い・・・ためになった。

河合隼雄さんのお話も、え?そうだったの?とためになった。

ただでさえ人の話を聞くのは難しいところ、インタビュー。

普段、おばちゃん達は話したいことがたくさんあるから、忘れないうちに言っちまおう!と我先に話す。それが重なって誰が何を話しているのかわからなくなる。
ちょっとの事から、うんうんそうそうと話を横取りして持っていく・・・普通。

人の事はそれからそれから?と聞くけれど、ではそちらは?となると、私の事はいいから、なんで聞くかな?ってことを20代のお嬢さんにやっちゃった人。
お嬢さんにはちときつかったね。散々聞かれて話したあげくにこれじゃね・・・なんてことを思い出した。そして私はどうだろう?と探ってみた。

しゃべり過ぎはよくないわね、その場に留まれなくなることもあるから・・・留まりたくないところではやっちゃうって手もあるかも 

読みやすい。あっ!という間に読み終わった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ