メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

こうして9月は終わり、いよいよ10月・・・・あわただしそう。 

2014年09月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

いよいよ9月は終了、明日は10月1日。都民の日で都立高校はお休みだったですね・・・・
遠いい昔、・・・・そんなことを思いだした。朝の冷えに対して日中の暑いこと・・・・
寒暖の差が激しく・・・・長袖は半袖か迷う。そう言う意味で9月は長月でなく迷月かな。
明日は神無月の10月、この月に神々は出雲大社に集合するから地方の神々はいなくなるらしい。朝・・・・秋田県ではもうストーブをだした。今日こちらの郵便局でも年賀葉書の注文の看板がありました。朝の連続ドラマは「花子とアン」から「マッサン」になった。御岳山の噴火は多くの犠牲者を出している。日本の活火山・・・・富士山は大丈夫かしら?

●民謡練習会 

帆柱起こし祝・白浜音頭・磯原節・鬼怒川筏流し唄・磯節・鱈釣り唄・長者の山・武田節・木更津甚句(fue唄)・日向木挽き唄・馬見原追分・十三の砂山(合奏)・江差馬子唄(合奏)・宮城長持唄・津軽甚句・気仙坂・南部木挽き唄・伊勢音頭・酒屋唄・刈干切唄・米山甚句
●9寸裏吹きで日向木挽き・正調刈干切唄・武田節を吹くのはなかなか難しい。
日向はツのメリ、正調はレーレハ、武田節はツ・ツのメリ・ロと書いておかないと最初の音程が取れない。
●木更津甚句(fue唄)2尺3寸ですが・・・・尺八がいなくて三味線だけの伴奏ですと、音がとりにくいのじゃなかろうか?ヒーコラヒーコラ声が裏返る。まったく高い音が出ないから困ったモンダ。音源を頼りに仕事しながら練習している。
            
 
●「虫の武蔵野」検討
10月19日(日)の幹部演奏会と11月3日(月)市の文化祭と二つで演奏。10/19は尺八6〜8名だが市の文化祭は尺八は2名。どちらもカットする場所は異なる。
どちらも下合わせオンパレード。アッチ行ったり、コッチ行ったりしている。
今度は10月13日と18日にそれぞれ箏の社中が違いますが下合わせだ。
 写真の蛍光ペンの黄色が箏と尺八が合うところ。
そして赤の部分は三絃と尺八の掛け合い部分だ。ヒ・ヒ・ヒ・と・部分に三絃が入る。
ここを意識しないといけない。

 
●多摩幹部演奏会下合わせ(9/28)
「朝緑」「扇」「初夏の印象」・・・・もうすぐ本番だ。
「扇」ではまた最初の繰り返し箇所でミスッた。
「初夏の印象」・・・・テープにて合奏でしたが、再生機がよくなくキーが高い。吹いていて違和感があり・・・・みなさんガマンして忍耐。アナログテープはよくありませんね。
ICレコーダと私のスピーカなら・・・・これは解消、速度も変えられますが。忍。忍。
●ピハチ・・・・ピの次のハは乙ですか甲ですか?
聞きにくい質問。恥ずかしい質問ですが・・・・答えは甲(かん)。
オクターブ高い位置のピからのハだからあくまでも「甲の範囲」のハになる。
甲のロからのハへの移行では・・・・「乙の領域」になるので乙のハ。
あたりまえじゃんかと言われる人もいますが・・・・以外に悩む。
先輩先生も頭をひねった。音源で確認したそうだ。
ピってロのオクターブ高いロ。ですからロの次だから乙・・・・と考えてしまいます。
●ピが乙で次がハのとき、これはハは甲音になります。(これもひっかかるなあ・・・・)


●小学校運動会見学1
地元の小学校の運動会の見学に行きました。あっちこっちにラジオ体操で見た子供達の顔を確認しました。
写真は6年生100m走・・・・緊張で順番を待つ。

 
●小学校1・2年生の忍者さん達。黄色い棒で忍者の真似をして踊るのだろう。

 
●竹取物語・・・・ネーミングがいいねえ。
竹を取り合うゲーム・・・・おもしろい。
高校生では棒取りがあった。それと棒倒しがありました。
棒倒しでは野獣むき出しでケンカ、とっくみあい。歯を折る。下校時にその恨み辛みでけんか・・・・へんな事を思いだした。
この時間当たりに・・・・御嶽山が噴火していたようだ。9/27(土)11時50分ごろかしら・・・・こちらは運動会、あちらは噴火の水蒸気爆発で灰が降っていたのでした。
噴火のことも後で知りました。運動会の見学を終えて急いで「虫の武蔵野」の下合わせ会場に向かいました。
西武線・武蔵野線・南部線・・・・着きましたのは分倍河原という駅。
いざ下合わせ!!

●音源インストール

下合わせ会場でいただいた「虫の武蔵野」のCD。
尺八を吹かれているのはどなたでしょう?ウーンうまい。咳の音が聞こえるライブ版で音質もハッキリしていて良い音源だ。12分。けっこう早い。
プロの奏者であるようだ。
18日での下合わせは箏・三絃・尺八で先輩先生が欠席。私一人でこれにチャレンジするようだ。できるかしら?やっちめ。


●中学クラス会が近づく。一応事務局だ。
なにやら他クラスの同窓生が一人特別参加するようだ。
「ぜひ同級の皆さんに会いたいそうだ」
クラス会がいよいよ今週の土曜日10/4だ。
クラス会のプロを見直す。プロ印刷・コメント集印刷完了・会場への最終確認は明日だ。
人数は18名参加。無料バスに乗る方は11名。
●市の三曲プログラムを修正する。
「虫の武蔵野」音源をICにインストール。
●箏との合わせ箇所を確認。
いよいよ10月に突入・・・・山を越えなくては・・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ