メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

連休中もアッチコッチ・・・・やってます。 

2013年09月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●ジョナサンのモーニングで音源を聞いて・・・・ 

飯能のデニーズと柏原のジョナサンが最近の出没場所。
どちらも24時間営業で、モーニングサービスをやっている。
自宅よりこういうところで、音源をただひたすら聞くのが集中する。
今日は朝、6時からバイクでジョナサンまで走った。
およそ3時間はねばっている。写真はモーニングのスクランブルエッグだ。
・スクランブルエッグが少しボリュームが少ないなあ・・・・もっとボリュームがあって甘さがあったほうがいい。
・ドリンクバー付きで598円。デニーズでは580円
・ジョナサンはドリンクバーで自由に飲めるが、デニーズはコーヒーおかわり自由でコーヒーを店員さんが入れにくる。ドリンクバーでのコーヒーはうまくない。デニーズでの店員さんがコーヒーを入れに来るのも気を使う。コーヒーはデニーズのほうがおいしい。
・ジョナサンは新聞朝刊が席に置いてあり、持ち帰り自由で無料。デニーズは自分の家から新聞を持ち込まないといけない。どっちもどっち、長所短所があります。
・席に陣取るとまずは新聞を隅から読み始める。そこで、いよいよ宿題を始めるのだ。
            
 
●まずは51回目の都山流演奏会(10/14)での「佐保姫舞曲」と「天竜川」の予習。
どちらもはじめての曲。佐保姫舞曲はテープだけ送られてきて曲想をつかんだ。
・「佐保姫舞曲」の3/2拍子というのははじめてだ。6拍子と考えて拍子をとるとできるようだ。なんとか終わりまで追えるところまで来た。6寸の第三部担当。
これから2回ほど下合わせがある。
・「天竜川」の旋律が素敵。川村泰山先生作曲で・・・・いかにも天竜川の流れを彷彿する曲想。テクニカルな付点八分の連続音箇所は何とか追えるが、吹くとなるとむずかしい。
その他大勢さんの部類ですが、なんとかこなさなくてはいけない。あと1回下合わせがある。

 
●次は民謡全国大会(10/18)での合唱曲「見沼通船堀舟唄」の予習。
送ってきた音源で聞くだけだ。調子の良い民謡。自分で尺八用の譜面を作ってある。
 節回しが特徴があるが、あとは歌詞を覚えなくてはいけない。
籍を置いている私の会派20〜30人で国技館で唄うようだ。


●オカリンさんからのジョン君のペンダントの贈り物がありました。
ていねいな封筒に、ジョン君のペンダントが内封されていました。プログ仲間のペットの写真をこうしてペンダントにして送っている。相当に時間がかかっている作品。これはなかなか忙しくてできるものでない。こうしてペンダントを作ってブログ仲間に送ってくれる心意気がいいねえ。感謝!感謝!

 
●秋の3回目の三曲演奏会(11/4)でのプログラム作りがスタートしました。
写真のようにして若師匠から曲目と割り当て表の案が送付されてきました。
当然、山中湖合宿から選曲家検討は始まっています。それでこのような案を師匠が作ってくれました。
これをもとに、プログラムの曲目と演奏者をエクセルに打ち込みます。(昨年からエクセル。前年はワード形式でした)
・アナウンス用の曲目説明をスタートしました。
・プログラム表はワード形式としました。
・A4形式裏・表版で三つ折り形式、部数200。11月の2日にある最終下会わせで最終修正補正。そして10日ごろには印刷する予定。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ