今 思うこと

東日本大震災 被災地の今を知ろう 

2013年03月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

東日本大震災から2年 被災地の今の情報をできるだけ知っていただけるように、岩手、宮城、福島三県の地元紙から復興関連のニュースをお知らせできるようにしたいと思います。普段見ることのない被災地の地元紙から復興の様子を知っていただきたいと思います。
※下記の記事を読まれる時は、それぞれの新聞社のリンク文字をクリックしてください。




【岩手県:岩手日報】
  3/24


被災高校生、NYで感謝の歌声 本県からも20人
宮古・千徳大橋が開通 慢性的な渋滞の緩和期待
被災自治体に民間派遣 復興相、経済団体に要請
「未来商店街」本格オープン 陸前高田の被災店再出発
【大槌】被災4小、別れの校歌 統合へ合同閉校式
【陸前高田】統合校で新たな伝統を 長部小が閉校式
【陸前高田】実演、豪快スイング 鈴木尚典さん野球指導


【宮城県:河北新報社】
  3/24

被災堤防4区間復旧 仙台空港付近など計5キロ 仙台湾南部
岩手・釜石市と大阪・摂津市が協定 防災教育・研究で協力 
危険区域見直し拒否 仙台市が井土地区被災者に説明
災害時、福祉避難所に 岩沼市、12施設と協定
被災3県の高校生 ニューヨークで感謝の歌声 
山形の元教員、石巻に学びの場 震災後ピエロで慰問が縁
宮崎・新富町が松島基地のF15訓練受け入れ表明
気仙沼市が復興関連推進へ調整課など新設 
水門閉鎖に赴き津波犠牲 南相馬の2人労災認定 
石巻の「華」復活、石ノ森萬画館リニューアル



【福島県:福島民報】
  3/24

富岡町 あす区域再編 居住制限に人口の6割
被災地に淡い春 梅満開、桜ももうすぐ
7000人が脱原発集会 福島 全基廃炉など宣言採択
県環境創造センター付属施設設置先 県、準備委で示す
「二本松市民の歌」できた 声高らか披露式 郷土愛、心のよりどころ
2期生、決意新たに 震災遺児の就学支援「みちのく未来基金」宮城で集い
復興担う人材支援 とうほう次世代経営者倶楽部発足 郡山で記念セミナー
浜通りの名物並ぶ いわきで食と物産の大交流祭
中学卒業生 再会に笑顔 浪江の3校が門出祝う集い 避難先での頑張り表彰
地面から1センチまで除染を 放射性物質の9割存在 近畿大 川俣で研究報告会
【富岡町 あす区域再編】日中滞在へ除染急務 仮置き場未定 町、線量管理に苦悩



※ 上記新聞社の記事は、下の「ホームページガイド」でもご覧いただけます。また、「新聞記事横並び」では「 大震災 特集 」で検索すると、全国紙各紙の震災関連ニュースを見ることができます。


--------------------------------------------------------------------------
☆☆ 生活便利帳 ☆☆ (生活便利帳のコーナーについて知りたい方は こちらをクリック
 )


[ ロゴ文字はリンクしています。見たいサイトのロゴをクリックしてください。]
今日のニュースは 
 こころの辞典を読む方は 


今日の話のネタに 
    今日のニュースや情報は

--------------------------------------------------------------------------

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ