今 思うこと

東日本大震災 被災地の今を知ろう 

2013年05月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


東日本大震災から2年2ヶ月 被災地の今の情報をできるだけ知っていただけるように、岩手、宮城、福島三県の地元紙から復興関連のニュースをお知らせできるようにしたいと思います。普段見ることのない被災地の地元紙から復興の様子を知っていただきたいと思います。
※下記の記事を読まれる時は、それぞれの新聞社のリンク文字をクリックしてください。




【岩手県:岩手日報】
  5/18

川内村 4月現在 帰村者1299人 人口の46.1%昨年10月から5%増
大熊でボーリング調査 中間貯蔵施設候補3町初 環境省
古里の味もう1度 被災、郊外移転し再開
小高、相馬地区に各15億円 復興特会予算の防災林造成
国が県民向け説明会 第一原発地下水放出 「できる限り早い時期」
「汚染水漏えいは20リットル」 東電社長 地下貯水槽 当初推定の6000分の1
一般車 来月中旬に通行可 政府示す 通勤や通院など対象
複数抑制策を検討 第一原発 汚染水処理対策委 廃炉ロードマップに反映
あすから汚染水移送 抜本的対策示せず陳謝 第一原発3、6号地下貯水槽 東電社長会見
双葉町民の本賠償未請求900人 消滅時効排除町が国に要望
原子力災害 国全体の問題 内堀副知事 政府の復興推進委で訴え
相談室「ほっとルーム」開設 大熊町若松出張所 子や保護者の相談を受け支援
第三部 未知への挑戦(4) 安全のカルテ ごく一部に水の影響か
今を生きる アユ泳ぐ清流 再び 3年ぶり稚魚放流 19日

【宮城県:河北新報社】
  5/18


東松島市議会、復興予算など通年審議 財務常任委を新設
閖上の再生、協力求める 名取市長が谷復興副大臣と面談 
「防災意識向上訴える」 被災3県高校生、国際会議参加へ
災害公営住宅の予定地に遺跡 完成遅れへ 福島・広野 
観光復興、いわきの高校生が企画 「魅力伝える」案内役も 
復興関連に総額2657億円 東北整備局13年度事業配分 
「新しい東北の創造」 被災3県の聞き取り結果を公表 
「東北復興へ観光交流に努める」 駐日韓国大使インタビュー 
大震災・揺れの犠牲90人超 宮城・山形・福島など1都8県 
被災3県の民放AM局、FM化検討 災害時の難聴地域解消へ 
がれき処理、東京都知事に謝意伝える 知事ら都庁訪問 
津波防災区域外の住宅再建 東松島市が独自の支援策


【福島県:福島民報】
  5/18


企業人が復興支援を後押し 県、推進員4人に委嘱状
遠野のコシアブラ出荷停止指示 政府が県に
危機管理体制など項目に 釜石、防災センター調査委
被災地ネットマッチングを強化 県、沿岸4市に拠点
【釜石】菜の花畑で食事と交流 支援団体がレストラン
【陸前高田】カボチャに託す復興 福島の種植え付け
【大船渡】初めての田植え楽しい 猪川小の児童が体験
【普代】鵜鳥神楽、再起の舞 神社例大祭で奉納
【大船渡】似顔絵で笑顔に プロの絵師が仮設訪問
【久慈】かすり柄包装紙で盛り上げ 広域の商店でPRへ




※ 上記新聞社の記事は、下の「ホームページガイド」でもご覧いただけます。また、「新聞記事横並び」では「 大震災 特集 」で検索すると、全国紙各紙の震災関連ニュースを見ることができます。

-----------------------------------------------
☆☆ 生活便利帳 ☆☆


(このコーナーを詳しく知りたい方は こちらをクリック
 )



 今日のニュースは   ⇒ 



 こころの辞典を読む方は ⇒  


 今日の話のネタに  ⇒ 

 
 今日のニュースや情報は ⇒ 


------------------------------------------------

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ