小さな幸せ♪

出来るかな? 

2023年02月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々のつぶやき♪

暦の上では一昨日の2/4は立春…


冬から春に移る1年の始まりとはいえ、


まだまだ寒いですが、


春は着実に近づいていますね(^_^)





天気予報では東京も今週末、雪が降る

可能性があると言っています。




もし、雪が降ったら


私は車通勤をしているので厳しいな〜


なぜなら、雪道仕様のスタッドレスタイヤは


持っていないし価格も高く、


私の住んでいる地域は


あまり雪も降らないからから


購入しても保管場所もないし、


取り付けも一人では出来ないし(T_T)





なので上司に

「雪だったら来れないかもよ?…」と

やんわり伝えたら、



上司が自分の車から女性でも


装着出来る簡単なチェーンがあるからと


持って来てくれて…


雪だったら「休んでいいよ!」って


言ってくれるのを期待したんですが(;´д`)…




確かに金属製のスノーチェーンに


比べたら簡単に取り付けが出来そうだけど…



今は色々簡単なタイヤチェーンがあるのを


知りました:⁠^⁠)




雪が降ってきて慌ててやると


上手く出来ないかもしれないので


事前練習して確認しておかないとですね(^_^)



インシュロックのシッカリ版みたいだから

耐久性はどうなんでしょうか?

万が一、外れたら(;´д`)…































カテゴリー・タグ あと 10個



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

でも、汚れる?...

来音さん

私はスタットレスははいたことないです。(^^;
簡易チェーンも前の前の車の時は子供も小さかったので
スキーなどにいっていたので、吐くことはありましたが、
前の車の時から使ってないし、購入してないです。
都心部で積もるような雪はめったにないので、降って
しまったら、電車使います。(^^;
簡易チェーンは簡単かもですが、走った後は
服の袖が結構汚れるのかと..
積もるほど、降らないことを祈ります。 (^^;

2023/02/06 23:31:46

前日に

安芸路さん

出かける時の装着は焦りイライラすると思うので前日に装着が良いでしょう。外すときのほうが簡単です

2023/02/06 11:50:45

PR







上部へ