小さな幸せ♪

いつまで働くの? 

2023年01月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:仕事

今日、仕事が早く終わったのでちょっと寄り道…

9日の今日は成人式だったようで振り袖姿の

女性を駅近の神社で何人かお見かけしました。

今日は穏やかに晴れて綺麗な晴れ着姿も

映えていましたね〜




ちょっと仕事の事ですが、

昨年11月までは月に15日位の

出勤日でしたが、

12月から勤務日数が23日に増えていました。

私の職場は病気療養の為、

休職されていた女性Kさんが、

11月で退職されたのでその方を除いて女性4人と

男性4人ですが、


なんと女性陣はみんなお一人様なんです。


それも死別、離婚、蒸発…


いろいろな人生模様を送られてきた人達ですが、

仲良く仕事が出来ています。



でも、女性陣が全員おひとり様なので現実的に

生活の為、みんなたくさん働きたいのです。

(養ってくれる人がいれば働き方も
違うかもしれませんが…)

長生きのリスクですね:-(



少ない年金でこの先、心細いですが、

身体が健康で頭がしっかりしていれば

会社は85歳まで雇ってくれるそうです。

愛知県にある本社では実際、85歳の女性が

勤務されているようです。
すごいですね(*_*)


私も先はわからないけれど、

子供に迷惑をかけない為にも

もう少し頑張って働きますよ(*´σー`)

寄り道してはま寿司でランチ♪



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

SARAさん

まめにこさん

こんばんは☆彡

お互いに頑張りましょう ^^

2023/01/12 22:11:28

国民の切り捨ては許せません。

onさん

今の政治では
軍事費に大量の金を使い
大企業奉仕の大金を使い…
そして身内にはジャンジャンお金ばらまきまくってきました。
森友や加計問題、桜問題など氷山の一角です。
あれもこれも何もかもがです。
恐ろしく大量の我々の税金を使っていますが
我々には年金の切り下げをしてきました。
このまま暮らしていけるのかとみなさんが心配しているのにそんなこと全くお構いなし。
教育や公共の住民福祉の費用はどんどん切り捨てです。
税金や保険料などはどんどん値上げされています。
消費税の引き上げも検討してるらしいです。

こんなlこと絶対に許せないです。

大変なことがいっぱいですが
がんばってくださいね〜(^_-)-☆

2023/01/09 18:48:15

PR







上部へ