メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

桔梗原

そうは言っても 

2019年07月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



私達が京都に行った時にロビンパパは二度目のショートステイに行ってもらったのですが、
今回はなんだか不満が溜まったらしく昨日帰って来た時は
とにかく怒りまくって、怒鳴りまくりもう大変でした。
家に居る時は私と母で一生懸命面倒を見ているのに、
たまにはそういうところに行って、私達を休ませてやろうっていう気が全くない!(# ゚Д゚)
やってくれるのが当たり前。施設に預けるのは「人をないがしろにしやがって!」と
怒るのです。
いい加減にして欲しい!!どんなに人に世話になってるかわかんないのかっ!!
とママと二人でこっちも怒り心頭でした。
そして帰って来てすぐに「やい!これから店に行ってうなぎを買ってこい!」と
怒鳴りつけられた。
冗談じゃない!!
それでも仕方なく今日は買い物の時、うなぎを買う事にしたのです。

でも家族分のうなぎを買ったら、二万円になる!
とてもじゃないけど、買えないわ〜
そこで、パパとだぁりん以外はこんな
なんちゃってうなぎを買ってみました。
魚のすり身でうなぎの切り身をフェイクしてあるんだけど、
「あれ?うなぎじゃん!」と言えるのを期待して買ったのですが、
ぜッんぜんダメ!!
味も食感もどこをどうしてもうなぎじゃない!!
やっぱり無理なんだね〜

次男ショウちゃんはサッカーボーイですが、プロ野球の試合を見るのも大好き
我が家は全員がジャイアンツファンです。
生協で、プロ野球の木製バットの折れたものや製造過程で出る端材を利用した
‘かっとばし’っていうお箸があったので買ってあげました。
大喜びしてくれました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ