メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

DO IT PRO BONO 

2018年12月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  「プラチナ・キャリアの創り方」セミナー

 写真は昨日行われた、某メガバンクの47-50歳前後の働き盛りの社員研修「プラチナ・キャリアの創り方」の様子です。参加者は社内のイントラネットで募集され、自由参加の形式で行われました。土曜日の午後の半日研修でしたが、大変熱心にグループ・ディスカッションに参加いただき、PGとしても初めての企業内シニアの気づきセミナーでしたので実り多いものになりました。

 人事部の研修担当者にも一部参加いただきました。また、PGの会員も各グループ(原則5名)に一人ずつ張り付き活発なディスカッションを引き出す役回りを演じてもらいました。PG会員である講師のお二人と総合司会をしていただいたI女史の進行役もプロフェッショナルで、終了後人事研修担当からも大変有意義なセミナーとなったと評価頂きました。

 私からは最後に①このセミナーは単なるスタート台で、「100年時代の人生戦略」を個人個人でこれから実現するためには研修自体で自己変革できると考えるのは間違いであること②まずは「7つの習慣」スティーブ・コ-ルビー著にあるように、「自主的に、目標を立て、優先順位をつくリ」実行すること(依存から自律へ)、「Win-Winを考え、理解してから理解される、相乗効果を考える」(私的成功を公的成功に導き、相互依存へ)、そして最後に「刃を磨く」習慣で、長いエッジを磨くたびに出ること、③更にこれからの長い人生を充実したものにするためには「生きがい創り」が大切で、「50歳にもなれば社会貢献・ボランティアをする」、「会社の仕事とNPO活動を両立させる働き方を考えてみる」ことを提言しました。

 さて、参加者のアンケート等が集計出来たところで、本セミナーの意義を主催されたメガバンクと一緒に検討し、来期に向かって更なる飛躍にしたいと考えています。出来れば「企業、個人、社会の三方良しの企業内研修」として「プラチナ・キャリアの創り方」を一つのPGの売り商品として実現出来れば、PG自体が現役企業人有志を会員に迎える受け皿になれること、又受講者にとっても「エッジを磨く旅」の研修フォローアップの受け皿として利用いただけるのではないかと思います。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ