メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

三曲の「下合わせ」オンパレード 

2018年09月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

あっちもこっちも……三曲や民謡の「下合わせ」のオンパレード。
この間隙をぬって、孫の敬老会、運動会、そして孫襲来(一泊)
今年はなんでこう……いろいろ重なるのでしょう?

●9/21(金)午後1時〜 立川柴崎学習室 尺八だけ4名による下合わせ



宮城道雄 作曲 「秋の韻(ひびき)」 10月8日(月)多摩立川演奏会の下合わせ
本番では14名の演奏。
 
この日の夜は民謡練習会に出席。

●9/23(日)秋分の日 多摩立川演奏会 最終下合わせ 10:45〜JR武蔵境神社社務所 
およそ35名ほど          
 
本曲「和光」…… 上田貫山・中尾都山 作曲 尺八57名吹奏 
「梵」……大月宗明 作曲 尺八48名、筝11名 総計59名
「風吹く」……野村峰山 作曲 22名尺八合奏

●9/24(月)振替休日 市の三曲演奏会の下合わせ……福生市

尺八8名・筝10名……総人数18名参加

fueの下合わせ曲
「春の夜」……宮城道雄 作曲 一面一貫 2名
「練習曲2番」……中尾都山 作曲 7名
「北海民謡調」……宮城道雄 作曲 途中のソロ担当 16名
「童夢」…… 吉崎勝彦 作曲 18名

fue以外の方の下合わせ曲
ジュミター・八千代獅子・春うらら・招春賦・初鶯

●どちらの尺八団体も懐(ふところ)事情は同じというお話しです。
高齢化・脱会者・体調不良……足腰の弱さなどなど……
多摩地区の尺八会もH26に72名の在籍でしたが、H30年では65名で13名減少。
4年で13名の方がいなくなっています。年に3名ほどの方がやめています。退会や死亡のためでしょう。

都山流尺八楽会会員数はH29年末で全国で4057名。平均69.1歳。4割が65〜74歳です。

これでは会の運営はどちらさんも……火の車でしょう?
年金暮らしのため会費の値上げはできない。するとどこを減らすかです?

噂によれば……多摩演奏会も立川から別の場所になる話を聞いた。
関東支部の演奏会も明治神宮会館から別の会場になるという話を聞きました。
(以前は日比谷公会堂でしたが、今は耐震工事中で明治神宮会館に変更していました)
尺八楽会・埼玉支部も会場を変更するようだ。
期せずして、同時期に会場変更の話が飛んでいるようだ。
民謡の全国大会も両国国技館から品川のキュリアンに数年前から変更になっている。


●高齢化で……やむをえないこと……です。
思い切って「尺八が絃方をお呼びする」形式でなく、いっしょに演奏会を実施の形にできないものか?
こうすれば絃方への「御礼はいらなくなる」……あるいは事情を説明して減額する。

絃方さんからも、一律に参加費を出していただく?(同金額でなくてよい)

……これからは……
「尺八が絃方をお呼びする」のでなく、
絃方も尺八もいっしょに、演奏会を合同で実施する形(参加者全員会費)になるのかもしれないなあ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ