ほっこり

貧乏学生 

2018年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:男もすなる日記

創作小話類はひらめいたら書いてみます

言葉が降臨しないと書けないといいますか
発想はあっても面白く書けないのであります


今日は子供の日
孫がいるものの
いつまでも親は親、子は子
立場が変わっても親子関係は変わりません
大きな子供であります

そこで、ふと、思い出した学生時代のお話


1回生の頃は大阪・高槻市(摂津市との境)にて新聞配達住み込み〜2回生から卒業まで京都市左京区上高野・三宅八幡(京福電鉄)での下宿屋住まい
下宿屋の前は八瀬・大原への道〜並行して高野川

新聞屋の時からのR大・法学部の友人も同じ時、京都・岩倉へと移りました

お互いに仕送り無し、バイトで生計をたてる
いわゆる、貧乏学生でした

それぞれいろんなバイトをしてたのですが
ある時から嵐山の割烹旅館で一緒にバイトをするようになりました(3年間通いました)

泊り込み三食賄いつきでいい稼ぎになりました

今頃からは昼間の昼食団体〜宿泊で忙しいのですが
閑散期になるとバイトに入れない日もありました

ある時、二人共、お金が尽き
最後の大勝負、有り金合わせて(2千円程だった)
大学近くのパチンコ屋で勝負

負け〜

「わし等は阿呆やな〜」
「うん、準禁治産者(今、この用語使いませんね)や」

それから、すっからかんの二人は二日間ほど、我が四畳半の部屋で空腹で寝そべったまま〜
母が送ってくれていた大量のちりめんじゃこに醤油をかけて食べた二日間
胸焼け、吐き気〜気分も最悪

そして、三日目の午前中
ドアの下の隙間から大家さんが一通の封筒を差し入れてくれました
母からの現金書留〜1万円
そう、母に手紙を書いていたのでした

何とか復活、二人でお金を分けて
バイトにも又ありつけたのでした

あの時の1万円はそれ以上の価値を感じたものでした
親は見捨てていなかった

そんなこんなでも何とか卒業できたのですが
バイトと音楽サークルの活動が中心で
勉強しに行ったのか目的がすり替わっていたような
4年間でした

しかし、初めて親元離れた生活
考え方次第ではいい勉強になったと
思うことにしています


※画像〜今も残っているのでしょうね
出町柳の「ミンミン」〜餃子、そしてジンギスカン(爆肉)
学生に大人気でした〜「王将」も


○まんが日本昔話〜ものは思いよう

https://www.youtube.com/watch?v=L8P00nVbGJs



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

漫歩さんへ

ぼてふりさん

私がD大に入学した時はまだ学生運動がありました
入学式は中止
卒業までに何度か大学閉鎖があり、試験がレポート提出になった事が何度もあります
卒業式はありました

小学生の頃からの友人が中央大学の夜学と全日制に通っていましたから、夏休みに長い期間、東京へ遊びに行ったことがあります

昔の学生は歌ではありませんが
お互いの下宿に泊まりに行って、友の友とも親しくなり、一升瓶などをメインに人生(これは建前)やエロ話(こちらがメイン)を語り合ったものです

今の学生さんは外では会っても、自宅には呼ばないそうですね
個人の空間を大事にするそうです

2018/05/05 12:06:04

ミンミン

ぼてふりさん

王+民の漢字〜
シニア・ナビでは変換されません
メン類のメンなどもそうです

爆肉は「バーロー」と発音します
餃子は「コーテイ」
焼き飯は「ソーハン」焼きそばは「ソーメン」、野菜炒め「ソーパイツァイ」と言ってましたね。王将も一緒でした。

「コーテーイ、イーガ、イーコン、サンガ!」
「餃子1つ、全部で3つ!」

イーコンは「一共」

醤油かけちりめんじゃこだけ食べたらさすがに塩分過多〜喉は渇き、吐き気がしてきました

その後、気分悪くなって病院に行きました

Dr.「カルシウム過多ですね」

これ、本当の話です

最後の望みをかけたパチンコ
当時は500円単位で貸し玉がありました
チューリップ全盛時代でした
最後の玉が飲み込まれた時の

あの落胆、自己嫌悪〜うなだれて二人とぼとぼと
我が下宿まで鴨川を見ながらの歩き

カモになった二人

カラスが「バカ〜、ばか〜」
そう聴こえました(これも記憶にあり!)

そんな私が金融機関へ、彼は地元の水道局へ
就職しました

2018/05/05 11:48:32

学生運動のはしり

漫歩さん

私も下宿住まいで、東京駿河台下のH大夜間部の学生(当時は勤労学生と言われていました)でしたから、今日のお話には、溢れんばかりの懐かしさが蘇えりました。

2018/05/05 11:45:08

風華さんへ

ぼてふりさん

昔話〜昔の風習や知恵が詰まっているので
見てて飽きません
神話やたとえば「遠野物語」など各地に伝わる話がてんこ盛りですね
桃太郎は岡山県と思いきや名古屋方面など2〜3ヶ所が名乗り出ています

2018/05/05 11:27:30

いい思い出

月あかりさん

男の子はやっぱり違いますね。
有るか〜無いか〜の二者択一。

じゃこの醤油掛けの食べ物、読んだだけで胸やけが…。若いから沢山食べたのでしょうね

ミンミンて吉祥寺のハモニカ横丁にもありますが
こちらは確か「明明」

ジンギスカン「爆肉」お笑いですか?
それとも誤変換?

2018/05/05 11:14:53

日本昔話

風華さん

懐かしいですね。。
親子して夢中で観ましたもの。
今は日曜朝9時から 別な昔話が放送ですね。

2018/05/05 11:02:32

PR





上部へ