メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2017年11月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 世にも怖いお話


 写真は上野公園の紅葉の模様。さて、今日は現実に起こった、世にも怖い話を皆様の参考になるかと書かせていただきます。ことは一昨日夕刻に発生しました。就寝前にメールをチェックしようとメールソフトを開くと、何度送受信の指示を出しても受信が拒否されるのです。その内画面にポップアップが出てきて、itcomのメールアドレス、IDナンバー、等が正当に記入され、パスワードを入れてくださいとの指示が出てきました。

 事はこれから始まります。パスワードを調べ記入しても「パスワードが違います」と赤字で返事が来て埒があきません。そこで明日にでもイッツコムのサポートに聞いてみようと思い就寝しました。昨日早朝いつものように4時起きでメールを開いてみても開けません、ブログを書き、早朝散歩に出かけました。朝食後少しすると「イッツコムのサポートです」と先方から電話があり、「あなたのメール・アカウントは第三者に乗っ取られています」と連絡がありました。

 私は驚き事情を説明すると、「当方からメールアカウントのパスワードを聞くことはありません」と言われ、「すぐイッツコムのマイページから自分でパスワードを変更してください」と指示がありました。ただ自分で変更しようと試みましたが要領が分からず当方から折り返し電話サポートをお願いしました。念のためと思い、先方の名前をお聞きしていましたので、事情を説明し〇〇さんをお願いしますというと、サポートの人は多忙なので当方で対応しますと親切に別の方が対応いただきました。

 それからマイページで新しいパスワードを入手し、受信、送信双方の設定を先方のガイドで指示通り変更し、現状完全に復旧出来ています。イッツコムの説明によるとこの種のメール勘定の乗っ取りは他でも発生しており、コンピューター上で自動スパムメールの配信をプログラムすると、ほぼ同時に多数のメールを無差別に送信出来るとのことでした。その際には私のメールアカウントにはデモンの受信がスパム配信分だけ現れ、正しいメールと混在する恐れがあるとのことでした。

 これまでのところ一件だけデモンの受信メールがありましたが、他には異常は見られません。早期に異常を発見し、対応できたのが事態を悪化させなかったのでしょうか。メール勘定の乗っ取りだと告げられた時にはメールアドレスが対外的に悪用され、友人の皆様にご迷惑をおかけしないかと心配しました。最近は金融機関との取引でインターネット上の詐欺が横行していますので皆さんもご注意ください。

 振り返ってみても未だにメールの送受信が急に出来なくなったのか、又その時タイミングよく画面にポップアップが出てきて、パスワードを要求してきたのか理屈が分かりません。改めて当初電話があったイッツコムのサポートの人に聞いてみたいと考えています。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ