メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

シングルシニアがゆく!

本来の本好きとは違いますが 

2017年10月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:インプットとアウトプット

迷っていた欲しい本をやっと購入し、昨夜寝ながら読んでいたらやっぱり手に持って読むには重量があり、前腕の筋肉もつけなければ、と思った次第。

以前は横向きになって読んでいたのですが、筋トレで肩を痛めて以来、1ヶ月ほど横向きにするとこが出来ない状態が続き、仰向けになって読む習慣がついたのでした。


電車、茶店、布団(寝る時)が私の三大読書場所です。
といっても、最近は電車内では音楽を聴く習慣になってしまって本はあまり読まなくなったのですが。

不思議と図書館ではほとんど本は読まないなぁ。


ヨーロッパの思想家、哲学者はよく散歩したそうですが、日本でも哲学者の西田幾多郎なんかがよく散歩したところがあるようです。「哲学の散歩道」だったかな。

歩くことによって脳が活性化されるとは以前から言われていました。アルファ波が出るんですよね。
座禅の状態と同じで、いわゆる歩行禅、というやつ。
歩きながら考えるのか何も考えずに歩いているのか、その両方なのか、いろんなアイデアが浮かんでは消えるような状態が続き、ある時、あっと思う時があります。

こう時は何か良いアイデアはないか、なんて思っていないはず。何も考えていないか、あるいは何か別のことを考えている時に、「あっ」が起きます。

数学者の中にはベッド、布団の横にメモ帳を置いておき、寝入りばなか夢の中かは分かりませんが、
「あっ」と思った時に急いで起きてメモをするそうです。

何か考え込んでいる時は思い浮かばず、夢遊病者のような状態?になった時に何かを見つける。

そのためには、インプットとアウトプットの両方が必要ですね。


私は、そのインプットの一つとして今は本を読んでいます。

本来の本好きからはちょっと外れていますが。
もう本棚にたくさん本を並べる志向もなく、
生ゴミと一緒に本を捨てるようなやつなので。



ジムへ行く前のタリーズにて



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ