メニュー

老いてなお

重陽の節句、おくんち、お盆    

2017年09月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

          
たまたま、
9月9日が私の誕生日なので検索してみたら…………….

*重陽(ちょうよう)、菊の節句、は、
五節句の一つで、9月9日なので重九ともいわれます。
      
*おくんち・・・・・秋に行われるお祭りの総称のことを言い、
            
9日に敬称の「お」をつけて「おくんち」と呼んでいます。

*お盆・・・・・・仏教行事と位置付けられていますが、

日本では仏教が伝わる以前から存在していた
古神道において、先祖供養やそれにまつわる
神事が行われていたと言われています。

 盂蘭盆とはサンスクリット語で「逆さ吊り」という意味で、
      地獄のような苦しみに遭っている人を
   救うための法要を行うことを盂蘭盆会と言います。

この盂蘭盆会と、元からの先祖供養が結びついたのが
現在私達が行っている「お盆」と言われています。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

節句

さん

端午の節句はご存知でも重陽の節句をご存じない方が多いと思います。
古来、節目の時に祝いをするのが日本の風習ですね。
重陽の節句は菊花が艶を添えてくれますね。

2017/09/20 15:50:26

PR

上部へ