松尾の常識・非常識

ホウレンソウの手すりで、活気づくり 

2011年03月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







人は、不意を突かれると弱い。

トイレやエレベーターに飛び込んだら、上司とバッタリ。

「近頃どうだ」と先手をうたれ、気まずさで返事につまる。



通路は道路、エレベーター前は交差点。道端での挨拶は当たり前。



「△△君、○○の件はどうなっているのか」と上司の声。

ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)は、時と場所を選ばない。



逆に、役員を待ち伏せ、直談判することもできる。



安心感、開放感の要求から生まれた木製のカウンター手摺は、

立ち話コミュニケーションになくてはならない道具となった。





しかし、一番利用したのは、生命保険のおばさんたちだった。

食堂フロアーで網をはり、聞き取り提案、契約サインまで可能なカウンター。

筆記用具を落とさない筆返しも、十分に、役立っていた。



一生懸命考えて設計すると、予期せぬことが起こる。

その予期せぬ出来事が嬉しいからこそ、手抜きが出来ない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ