メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

子ら叫ぶオタマジャクシが居るんだよ 

2017年04月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



スカイツリーの足元 一本道路を挟んでちっちゃな公園がある
ここにはワイドミラーが設置されていて この前に立つと スカイツリーと自分が撮れる
休日は 子どもも多くて このミラーの前も遊び場に変わって なかなか写真は撮れない
?

写真を撮っているのは 私だよ〜
?
ほんのわずか 1メートル長さ 幅30センチくらいの 水たまりがある
ここに歓声が上がっている 『パパ オタマジャクシが居るよ〜』
玉網を持ったパパが そのわずかな水たまりを掬う
?
『ほら 獲れた〜』 得意そうにパパが見せる
『わぁ〜 おたまじゃくし〜』 楽しそうに覗き込む
東京ではなかなか見られない 田んぼなどがある地域まで行かなくては見られないものだ
?


?
生きた教材となる そして パパと子どもの 心の絆が深まるものだ
ここでは ザリガニも獲れる 良くぞこんな狭い所で生き抜いているものと私も感慨深い
今では 外来生物種として 被害がおよび この駆除に苦労しているところも目立つ
?
私の中学生頃には 葛飾区の辺りには池や 爆弾投下のあとにできた通称 爆弾池が多数あった
用水掘りもあちこちにあって 大概はザリガニが柵などによじ登っている姿が見えた
これをスルメを割いて ありあわせの糸に吊るして ザリガニを釣る
?
スルメを買えない子どもは 小さなカエルを捕まえて皮をむき これを餌にして釣り上げる
特に「まっかち」と呼ばれる 真っ赤なザリガニ まるで小さなロブスターのようにも見えるほどであった
獲ったザリガニは沸騰した湯に放り込み 赤く染まった中身を食べたが結構美味しかった
?
いつの頃か ザリガニには大腸菌がいっぱい居ると 食用には向かないと警告が出るようになった
最近では また 大きなザリガニを食用にしているケースを稀に聞く
どこか限定して ザリガニ釣りを楽しむ場所を設けて欲しいと私は思う
?


上は釣堀 ここから10分もあればスカイツリー



?
下町は この頃は 運河が区内の縦横に発達していて 一部は材木の運搬にも使われていた
どぶと呼ばれる排水路は それこそ 街を縦横斜めに 流れている
ここは生活排水も流れこんでいたが ここにもザリガニが住み着いていた
?

柏の葉 スーパーなどで 柏餅が売られるシーズンだ


この沼地?には ザリガニが居る

?
これらの運河 掘割は大部分埋め立てられ あるいは 暗渠として地下に潜った
その上には 長い遊歩道があり 緑や花がいっぱいある
私のウォーキングコースは 東西南北 どこへ行っても こんな緑や花 水辺に恵まれている
?

小さな竹林 しっかり筍も数本見えていた


?
  最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m
?
?ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

?にほんブログ村
?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ