メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

本・山田五郎 「知識ゼロからの西洋絵画 入門」 

2011年03月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



                      図書館本 

        

 内容(「MARC」データベースより)
ルネサンス、印象主義、象徴主義、モダンアートなどの34人の巨匠とその代表的作品をコンパクトに紹介した入門書。絵画と画家の特徴や背景から、図解による鑑賞のヒント、画家のプロフィールまで、西洋絵画の基本がわかる。

 入門と書いてあっても翻訳物など訳がわからない本もあり、途中で、何だこりゃ!本当に入門書?ち〜っともわかんないですよ!と、やめて返却したのもありますが、この本は素人にもわかりやすく読んでいて楽しく面白い本でした。

山田五郎さんは毎週火曜日の午前中、ちょうどコーヒーを飲みながら眺めている番組で美術館の案内をされています。どうでもいいや!って見ていても五郎さんのお話を聞いているとちょいと行ってみたくなるから不思議です。
そんなわけで図書館で物色中に おっ!とみつけたので借りてきました。

どこかで見た事のある絵がたくさん載っています。そして解説があるのですが、全く知らない絵ではないから、どらどら?と入っていけます。

たとえば ボティチェリのヴィーナスの誕生 これはたまに行くお財布に超やさしい  パスタのお店でも似たものをみたことがあります。ジーッとみたわけでも、細部まで知っているわけでもありませんので、ぱっと見で、あーヴィーナスの誕生!ってくらいですが、知らないより知っていた方が楽しいです。

また ムンクの叫び は、本物をオスロの美術館でみた時には知らなかったことが解説されてあったので、本物に出会う前に知っていたら違った見方ができたかな?と・・・

大好きな シスレー が載っていなかったのが残念ですが、手元に置いておこうっ!と思いました。と言っても図書館の本ですからそのまま持っているわけにはいきません。って、そのくらいは心得ております。

巻末には年表も書かれていて、カルチャーセンターで勉強したのはマニエリスムまでで、印象派までは程遠かったってことがいまごろわかりました。 先生が変っていなければずっと行ったのに・・・

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ